やまもとりえ
著者:やまもとりえ
年齢:33歳
子どもの年齢:4歳、1歳
イラストレーター。やまもとりえと申します。 なで肩の夫、天パの長男、産まれたての次男、動かぬネコと暮らしています。
育児日記ブログ:「ヒヨくんあっくん育児日記」
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。
長男ヒヨくんが次男あっくんを怒るときに言う「あっくんのナニ野郎!!!」というセリフ。なぜヒヨくんは「ナニ」という言葉を選んだのか……?チョイスの理由を聞いてやまもとりえ(@yamamotorie)さんも思わず脱帽!?
昨年ピチピチだった長男ヒヨくんの服。来年はもう着れないと思っていたのに、念のため着せてみたら…「あれっ??着れた!むしろ、ブカブカ!」。 その理由がただただ、うらやましすぎて…。やまもとりえ(@yamamotorie)さんの体験記です。
「おいちねー」「ママいる、うれちーねー」「ヒヨしゅきー」だいぶお喋りできるようになってきたやまもとりえ(@rinpotage)さんの次男、あっくん。思ったことをそのまま口に出すその様子を見ていてると、反省の気持ちが湧いてくる!?
道路を渡るのもめちゃ気を使う慎重派の長男は無茶しないので安心。大胆不敵な次男は、どっしり構えてはいるものの、怖いもの知らずでヒヤヒヤ。こんな2人を見ていて思うのは…。やまもとりえ(@yamamotorie)さんの体験記です。
2年前まで長男の「みんな」はママとパパのことで、次男が生まれてからは3人に。でも最近の「みんな」には家族がはいっていなかった!「さみしいけど嬉しい」と強がってみたものの…。やまもとりえ(@yamamotorie)さんの体験記です。
ポケモンの歌のDVDを観た次男の「ピッガ」「カッチュー」「ピガー」が止まらない。セリフを言いながら動く姿はホンモノよりホンモノっぽくて…。「完全にアレやな」夫と納得。やまもとりえ(@yamamotorie)さんの体験記です。
プラレールの電車を動かしてほしいとき、テレビをつけてほしいとき、そうじきをかけるとき、次男が「びーぽ」「びーぽおっ」って言うけれど。それって、多分、アレのことかな…。やまもとりえ(@yamamotorie)さんの体験記です。
未来の2人の教育費を想像したら…不安しかない! 我が家は長男が今年4歳、次男が1歳の3歳差兄弟。今は、長男の習いごとにお金がかかる程度ですが、長男が中学生になる頃、次男は小学生。 塾、習いごとの費用がダブルでかかり、長男が大学生のときは次男の…
「ボクがなんて言ったかわかる?」ヒヨくんの口の動きを見て「わかった!〇〇でしょ?」自信満々に答えたやまもとりえ(@yamamotorie)さん。ママのリアクションに少し戸惑いを見せながら「う、うん、そうよ」と言うヒヨくんでしたが…。
// ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育…
// ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
>関連記事:全身全霊であやす兄とMAXな笑いでこたえる妹。母には立ち入れない兄妹関係 by カフカヤマモト ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなっ…
夫と息子は、男風呂で他の親子と仲良くなったようで、休憩室で子供同士でキャッキャキャッキャと言いながら遊んでいました。 人見知りのはずの息子もいつもより積極的に遊びに参加しているし、やはり裸の付き合いは子供同士の距離も縮めてくれるのだなぁと思…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【400人にアンケート】2人目の出産は楽って本当?先輩ママの実感を聞いてみました2人目の出産は、初産のときとはまた違う悩みや喜びがありますよね。初産に比べて楽って本当?上の子がいるから大変なこと、嬉しかったこと。…
>関連記事:「大人になってから甘えるための練習だよ」長男の言葉で気づかされたこと by イシゲスズコ >次回のエピソード:「上の子はようさん泣いてたのに、下の子は」下の階に住んでるおじいちゃんの言葉に…。byやまもとりえ - ゼクシィBaby 妊娠・出産…
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」…
前回のエピソード:「かたーいとこにきて、ドドドってぢしんがきて…」ほんまかいな!?長男の怪しい胎内記憶 byやまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだ…
前回のエピソード:次男が生まれて「ママ大好き」から「ママきらい」に。「試し行動」が始まった長男の淋しい気持ち…。byやまもとりえ 関連記事:「胎内記憶」を信じますか…?あの激しい胎動は、「階段遊び」だったと判明した話 by まきりえこ 著者:やまも…
前回のエピソード:産まれたてホヤホヤなのにあだ名は「親方!」サイズ感と貫禄がスゴイ次男 byやまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくな…
前回まで長男の出産エピソードを描かせてもらっていましたが、 リアルの世界では先日次男を出産致しました!! 長男出産のお話が完結したばかりなのに、一気に登場人物が増えちゃってすみません(笑) 。それにしても、産まれたてホヤホヤの赤ちゃん…めちゃ…
前回のエピソード:「ダンナさんがいる間に絶対産んでやる!」陣痛の痛みに震えつつ、食べる、登る、降りる! byやまもとりえ 関連記事:「あたま、超とんがってるーー!!!」出産直後の息子のコーンヘッドに目が点 by水谷さるころ ゼクシィBaby WEB MAGAZI…
前回のエピソード:陣痛開始から24時間経過。「痛すぎて寝るのも食べるのもムリでござる」「じゃあ歩いて」 関連記事:陣痛開始2晩目。夢に現れた「バイトの西川君」に指導された◯◯法とは… by 水谷さるころ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】「…
前回のエピソード:ふぅ~、グヌヌ…プハッ!「息を吐いて痛みを逃して」は何度やってもムーリー!!! ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】「陣痛」はどんな痛み?分娩の経過で変化する陣痛「陣痛」は、赤ちゃんを外に押し出そうと子宮が収縮するとき…
前回のエピソード:「やっぱり病院へ戻ろう!」産院からの一時帰宅も束の間、母の出産回想で再び産院へ…。 関連記事:「いきまない」方針の産婦人科で、頼もしい助産師さんと出産! でも、結局最後は!! by きのかんち ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【…
前回のエピソード:陣痛間隔10分おきなのに?!「お家に帰っていいですよ」って、嘘でしょ? ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【助産師監修】【母親学級・両親学級特集】今さら聞けない?お産の噂に一問一答でこたえます最終回、第5回目は、お産にまつわる…
前回のエピソード:「今じゃなくて良くない!?」陣痛で苦しむ私の傍で母が呟いた言葉に悶絶 関連記事:本陣痛が来たけど「あと4時間自宅待機」。寄せては返す痛みの波にもう限界! by こたき ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】「陣痛」はどんな痛…
前回のエピソード:顔が子宮にはりついた!? 予定日超過、うんともすんとも言わないお腹の子 関連記事:どんどん強くなる陣痛!鮮血のおしるしが出っ…出たーー!!by みたん ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】「陣痛」はどんな痛み?分娩の経過で…
「妊娠線ケア専用クリームを選びました」こんにちは、やまもとりえです。一人目妊娠のとき、あっという間に大きくなるお腹のスピードについていけず、妊娠線ケアをサボってしまったんですよね・・・。案の定、妊娠後期の乾燥による痒み、肌のツッパリ感はハ…
前回のエピソード:「ギューッ」「痛ってえっ!!!」やってよかったけど地味にツラかった、毎日の乳首マッサージ 関連記事:合計6700gを予定日超過で自然分娩!?安産体質な母の奇跡のような双子出産体験記 by水谷さるころ p:first-child {margin:0;} .profile…
前回のエピソード:顔ツキがきつくなったら男の子、焼肉を食べると産気づく? 妊婦にまつわる迷信アレコレ by やまもとりえ 関連記事:乳首から乳カス!産前のおっぱいマッサージを毎日続けた結果… by 眉屋まゆこ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監…
前回のエピソード:眠ることすらできないなんて…「臨月」それは腹の重みとの戦い byやまもとりえ 関連記事:焼肉やオロナミンCのジンクスより効いた!私が安産のために試したこと2点+α ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9…
はじめまして、やまもとりえと申します。なで肩の夫、天パの息子、動かない猫と暮らしています。今回は、お腹の赤ちゃんの心音が自宅で簡単に聞ける「エンジェルサウンズ」体験記のお話です。 私の大きくなるお腹を見ることでしか、赤ちゃんの成長を感じられ…
前回のエピソード:これじゃいかん…!ひどいむくみと戦った臨月、一番効果があったのは by やまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】妊娠10ヶ月(妊娠36週・37週・38週・39週・40週)いよいよ赤ちゃんに会える日が近づいてきました。赤ち…
前回のエピソード:「命っちゅんは…不思議じゃっどね」。あんなに厳格だった父が、泣いた by やまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】「羊水過少」とはどんな状態? その原因として考えられることは?健診で「羊水が少なめ」だと診断されたら…
前回のエピソード:女の子の方が育てやすい?どっちが育てるの大変だった?不安にかられて聞いた答えにじんわり byやまもとりえ >>>次回のエピソード:これじゃいかん…!ひどいむくみと戦った臨月、一番効果があったのは 関連記事:思春期真っ只中でも父…
前回のエピソード:もし離婚したら…?子どもの名づけ、ついつい気になる旧性との相性 byやまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】「羊水過少」とはどんな状態? その原因として考えられることは?健診で「羊水が少なめ」だと診断されたら、お…
前回のエピソード:「重さだけじゃなかったんだ…」。見た目には分からない妊婦のツラさ byやまもとりえ >>>次回のエピソード:女の子の方が育てやすい?どっちが育てるの大変だった?不安にかられて聞いた答えにじんわり ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【…
前回のエピソード:初穂料をケチったから?到着後、5分で帰路に…戌の日の安産祈願で直面した現実 byやまもとりえ >>>次回のエピソード:もし離婚したら…?子どもの名づけ、ついつい気になる旧性との相性 関連記事:臨月の妊婦は弱者であると実感!おばあ…
前回のエピソード:「女の子を産みそう」と言われ続けて4ヶ月に突入。不思議な夢のお告げ、そして実際の性別は…? by やまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【医師監修】妊娠5ヶ月(妊娠16週・17週・18週・19週)赤ちゃんの体はまるみをおびてふっ…
前回のエピソード:「今日は腸が活発」とか「ケータイのバイブみたい」とか…!胎動の感想もいろいろ byやまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 妊娠時期別記事 【医師監修】妊娠4ヶ月(妊娠12週・13週・14週・15週)つわりの症状がだんだん落ち着いて…
前回のエピソード:セレブ産院VS国立病院 チョイスの理由は、大好きな○○○でした! byやまもとりえ ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事 【1500人にアンケート】胎動はいつから?どう感じた?おなかの中でどんどん大きく成長していく赤ちゃん。検診の日しか赤ち…