妊娠27週(妊娠7ヶ月:妊娠中期)
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
みんなどうだった?「妊娠27週」にまつわる体験談
妊娠して情緒不安定だったあいさんとパタニティーブルーの夫。気持ちがすれ違う日々を過ごしていました。そんなある日、夫の心を動かす出来事が。それは夫婦揃って行った27週の検診。いつも通りエコーを見ていたら突然4Dに切り替わって…
一覧性の双子を妊娠後、健診の度順調といわれていたのに、 27W0dでの健診時に子宮頸管が1.5cmかつ、定期的なお腹のはりが起こっているということで、速攻入院! (前日に調子に乗って2時間ほどの坂道を含む散歩をしてしまった・・ それが原因では?と、あと…
安定期に入り、もう大丈夫だろうと気の緩みがありました。仕事(看護)はフルタイムでしたが、週2-3程度の出勤であったため、電動自転車で20分ほどかけて通勤していました。仕事中は軽く走ったり、力仕事も多かったです。 ある朝、トイレにはいると茶色のオリ…
去年の11月に妊娠が判明してから、初産なので何もかも手探りで妊婦生活をすすめてきました。 つわりもそこまでひどくなく、仕事との両立もなんとかこなしてきました。 私は20週ごろまで胎動を感じることができなかったため、赤ちゃんの様子を知ることのでき…
妊娠7ヶ月も終わりを迎えようとしていた頃。 お腹が大きくなってきて、腰や背中に負担がかかるようになってきたときでもありました。 「お腹大きくなってきたね!胃も圧迫されるでしょう?」 「腰とか背中は痛くならない?」 と、周りの人達からも言われるよ…
俗に言う『安定期』。 悪阻もなかったし、お腹の張りを指摘される以外は順調にきていた。 24週ラスト、お医者様から言われた言葉は、『仕事、休んでください』だった。 確かにお腹は張ってはいたが辛いわけでもなく、子宮けい管の長さも短いながらも 無理を…
お腹が前に張り出していたら男の子、横に広がるような感じだったら女の子。 ママの顔がキツめだったら男の子、柔和だったら女の子。 お腹の子の性別を判断するにあたって、巷にはさまざまな噂(?)があります。 実際、私もいろいろな人に大きなお腹を見て「…