妊娠・出産・育児の情報サイト


みんなに早く作ってほしい! 「マイナンバーカード」を取得したら、実はとても便利だった説 by かめかあさん

こんにちは。2歳の息子ごんさんを育てるかめかあさんと申します。
わが家もついにマイナンバーカードを作りました!
家で写真撮影をしてスマホで申請できたので、思っていたよりずっと簡単でした。
そして先日、家族でカードを受け取りに行きました。

f:id:xybaby_ope_02:20211019162708j:plain

f:id:xybaby_ope_02:20211019162725j:plain

f:id:xybaby_ope_02:20211019162757j:plain

f:id:xybaby_ope_02:20211019162828j:plain

f:id:xybaby_ope_02:20211019162900j:plain

f:id:xybaby_ope_02:20211019162956j:plain

f:id:xybaby_ope_02:20211019163011j:plain

お話を聞いて、今後マイナンバーカードの活用シーンがさらに増えそうだし、作っておいてよかったなあと感じました。

f:id:xybaby_ope_02:20211019163042j:plain

子育てに役立つサービスも多いので、新生児の頃からカードを作っておくとより便利そうです。

ちなみにカードを作る際、自宅で写真を撮ったのですが、ふざけてしまったりカメラに寄りすぎたりで、結局少しびっくり顔の写真になりました。
5年後に更新するまでこの1歳のびっくり顔のカードなので、見るたびにフフッと懐かしくなりそうです。
更新時も古いカードは手元に残せるそうなので、成長の記念に集めたいと思います!※8

3人に1人(注1)が取得済み!
意外と簡単な『マイナンバーカード』の申請方法を紹介

提供元:総務省

【本文注釈】
※1 取得できる証明書「住民票の写し」「印鑑登録証明書」「住民票記載事項証明書」
「各種税証明書」「戸籍証明書」「戸籍の附票の写し」*一部対象外の地域あり
※2 マイナポータルとは、子育てや介護をはじめとする行政手続の検索やオンライン
申請がワンストップでできたり、行政からのお知らせを受け取ることができる
自分専用のサイト。(利用者登録が必要)*一部対象外の地域あり
※3 法令で定められ、地方公共団体に記録されているもののみ:5年分
※4 マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関・薬局は
厚生労働省HPで確認できる
https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html
また、対応医療機関等では「マイナ受付」のステッカーやポスターが掲示されている
健康保険証としての利用申込みは、対応医療機関等の窓口やマイナポータル、セブン銀行ATMから可能

※5 2021年9月診療分のレセプトから抽出し、3年分の情報が閲覧可能
※6 マイナンバーカードのICチップには、住所・氏名・生年月日・性別・顔写真のデータ情報が入っている

またマイナンバーを使用する際も厳格な本人確認が行われる
※7 マイナンバーカード一時利用停止受付:フリーダイヤル(0120-95-0178) 24時間365日対応
※8 申出により記念品としてマイナンバーカードを保有することができる

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

f:id:xybaby_ope_02:20210309133849j:plain
著者:かめかあさん
年齢:30代
子どもの年齢:2歳

北海道から上京したのんびり夫婦+リクガメ+息子で暮らしています。結婚10年目の2019年8月に、息子ごんさんを出産しました。妊娠中からインスタグラムで絵日記を描いています。

インスタグラム:@kamekaasan

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。