妊娠8ヶ月には妊娠前(47キロ)からプラス10キロに達していたため、健診のたびに体重コントロールを厳しく言われるようになりました…。
一応、栄養士の資格を持っている私は、1日の運動量に対して確実に少ないカロリー内容でバランスをとったメニューに切り替えましたが、全く体重が減らない!
間食もしてないのに減らない!
健診で相談しても
「食べてないって言っても皆さん食べてるんですよねー」
「野菜にドレッシングかけてるんじゃないの?」
などと言われる。
…じゃあ、食べなければいいのか?
9ヶ月入って、炭水化物を抜く。
全体の摂取カロリーは1日に必要な分の半分~3分の1程度に。
野菜は食べてもほぼ味無し。
それでも2週間で1.5キロ増えてしまう。
さらに健診でも、
「甘いもの飲んでるんじゃないの?」
「水飲んでも太るんだからね」
「豆腐に醤油かけたりポン酢かけたら意味ないよね」
なんて言われる。
もはや、過酷ダイエット以外のナニモノでも無い状態…。
本当にこれでお腹の赤ちゃんは大丈夫なのか?
先生いわく、
「この時期妊婦さんが栄養を摂取しようがしまいが、もう赤ちゃんの成長には関係ない」
とのこと。
本当か??
かなり過酷な食事制限で24時間空腹であることを伝えると、
「それでいい」
のひとこと。
毎回3000円の追加料金を払ってる、ややお高めな産婦人科なので、きちんとした栄養指導なのだろうと信じたかったが、もはや限界…。
自分の体力も低下しつつあるなか、毎日2時間以上歩いて、さらに過酷ダイエット。
それでも痩せない原因を、先生の話を全無視する方向で洗い直すことにした。
必要最低限、赤ちゃんに必要であろう栄養素はサプリで確保。
鉄、葉酸、カルシウムはサプリで。
炭水化物は朝、昼は軽めに摂取。夜は抜く。
毎日3時間は歩く。
注意を受けるほどではないが血圧が少しずつ上昇傾向にあることと、浮腫みが9ヶ月入って特に気になることを踏まえて、カリウム摂取を心がける。
塩分摂取量はもともと気をつけていて、すごく少なかったので変えず。
カリウム含有量の多い低カロリー食材を、毎日カリウム2000mg~3500mg目安に摂取。
ほうれん草100g
小豆の水煮200gに黒糖を大さじ1入れたもの
納豆3パック
アボカド4分の1
バナナ1本
をだいたい毎日食べる。
摂取カロリーはやや増えたけど、これで1週間1キロ弱体重減!!!
脚の浮腫みが解消しだした!
様子をみながらタンパク質を少し増やして、出産時の体力作りに備える(赤ちゃんも私も)。
水分摂取量も少し増やして1リットル程度に。
結局は、塩分排出と浮腫み解消に重点を置く内容に切り替えるだけで、いろんなことがクリアできた!
健診で言われることを素直に実践するだけでは、精神的にも体力的にも追い詰められてしまう…。
産科医は栄養士ではない。
「水さえ飲んでれば便秘にならない」
なんて適当な発言をした先生と助産師に面食らってしまったが、それがきっかけとなって『自分で何とかしなきゃ』と目が覚めた!
妊婦1人1人、体重増加の原因は違うので、コントロールに悩んでいる方は健診で先生に相談して解消しなければ、栄養指導のできる助産師さんを指名して相談した方が近道ですよ!!と声を大にして言いたいです!
私はプラス13キロ近くなった体重を、36週時点でプラス10キロに減らしてキープ中です。
自然分娩を希望しているので、体重増加&血圧上昇による帝王切開に自己管理不足でなる事だけは避けたい!!
臨月入って、想像以上に何処もかしこもしんどい!
けど頑張りましょー!!
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
妊娠時期別記事
著者:あべ
37歳で初産予定。不安でいっぱいです。
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。