妊娠・出産・育児の情報サイト


本陣痛に繋がりそうで繋がらない

f:id:akasuguedi:20160613101233j:plain

f:id:akasuguedi:20160708195243p:plain

出産予定日は2016.4.11。主人の休みが11.12、翌週の18.19日でした。

私も主人も立会い出産を希望してました。

陣痛がきたら主人の職場に電話するようにしてました。(主人は電話が鳴るたびハラハラそわそわしてたそうです)

しかし予定日に出てくる気配はまったくなく、これは遅れるな~って思っていたら5日超過しても出てこない。

産院ではこのまま自然に陣痛が来なければ20日に入院して促進剤で出産するようにと言われました。

 

主人にも多分促進剤でお産する事になるから、19日の休み変更しといた方がいいかもねーと話してました。

 

16日夕方におしるしがあり、ちょろちょろ出血が続く。

17日にちょろちょろ出血が続くのでと産院に電話したら、とりあえず来てください。との事。

助産師さんの内診では、子宮口1センチ、この出血はおしるしだね。破水もしてないし大丈夫だとおもう。とりあえず1日抗生剤飲んでね。と言われ帰宅。

次の日の18日の朝一に検診入れてるし、いつ陣痛がくるかなーって考えながらお散歩してました。

 

17日の23時ごろ地味にお腹が痛い。また前駆だろうと寝ようとする。30分間隔でチクチクして寝るに寝れない。

明け方5時前に前駆で痛いし、気を紛らせるために服に着替えようと着替えてたら、母が起床。

 

夜中から30分間隔でチクチクして痛い。寝れてないことを伝える。ここから15分間隔位になる。母に陣痛やわ!電話しとき!と言われ主人に陣痛来たかも?と電話し実家へ来てもらう。

 

6時前痛みが増す。痛みの間にご飯食べる。食べる途中で陣痛がくるから陣痛逃しつつご飯(笑)

我慢できんかも!?ってなり8時半に産院に電話して助産師さんの内診を受ける。

 

子宮口2センチだね。まだまだ。今日9時から検診だから外来降りて検診受けてね。と言われる

月曜日だからか人が多い。検診前にトイレへ行ってたら、私の座ってた場所に別の妊婦さんの夫が座ってる、、、。

主人に混んでるから車で待ってて。と伝え、1人待合で陣痛を我慢しつつ待つ。

NST、エコー、内診→本陣痛に繋がりそうで繋がらないね。帰って様子見して。陣痛来なければ水曜入院ねと言われる。

 

痛みもまだ我慢できるから実家へ帰る。

12時前から10分間隔になる。でもまだ前駆だと思い込む(笑)

この頃からテニスボールを肛門付近に押してもらいいきみ逃し。

14時頃お尻が圧迫される感じ。

15時ごろお尻が限界きそう!

 

産院に電話して15時半頃助産師さんの内診→子宮口6センチだよ!今日生まれるね!

陣痛促進させるためにツボに小豆を貼って刺激を与えるね~と足首周りに小豆ちゃんはられる(笑)

 

17時頃、夜勤の助産師さんが内診をしてくれる→子宮口7~8センチ!もう少し

 

助産師さんに木馬椅子?に乗ってと言われてたけど痛み逃しができないから一回でリタイア(笑)

 

6時過ぎいきみたくなりナースコール。私は先に分娩室に、主人には6時にきた私の晩御飯を食べてもらってました。

15分頃子宮口9センチ。6時半子宮口全開!

お産の用意完了した時に主人も分娩室に入室。

この間いきめないので分娩台で陣痛逃すのに悶絶。テニスボール使えんからね(笑)

 

何回目かのいきみで人工破水してもらい、麻酔を2箇所打たれ、2箇所会陰切開。

陣痛の合間に睡魔がやってきて大変でした。

 

全開になってから50分ちょいで娘を出産しました。

初産にしてはお産の進むスピードが速く、いきむのも上手で安産だったとお褒めの言葉をもらいました!

ただ切開した所から別の所に裂けてしまったので縫うときかなり痛かったです。肉をピンセットで挟むのとか見えちゃいましたし(笑)

 

主人は立会いして命の誕生の瞬間を見れてよかったと言ったました。

私は陣痛逃すのに主人がずっとついてくれてたので助かりました!

 

出産した日のエコー写真があるのって珍しくて、いい思い出かもって今なら思えます。

 

そんな出産から早くも2ヶ月以上過ぎ、隣で寝てる娘を見ると幸せな気持ちになります。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】「陣痛」はどんな痛み?分娩の経過で変化する陣痛【医師監修】「陣痛」はどんな痛み?分娩の経過で変化する陣痛「陣痛」は、赤ちゃんを外に押し出そうと子宮が収縮するときに起こる痛み。分娩の経過にしたがって、陣痛も「前駆陣痛」・「本陣痛」・「後陣痛」と変化し、その役割も変わっていきます。ここでは、この3つの陣痛について詳しく解説しま…

著者:Tomoe

妊娠前まで保育士してました。

 

2016.4.18 第一子(女の子)出産

 

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。