妊娠・出産・育児の情報サイト


卵管造影検査、痛いの?怖いの?…チューブを挿入したままエレベーター移動って!? by ゆうひまほ

お医者さんから、卵管造影検査した方が良い、と言われた前回。

それ以来、卵管造影検査についてインターネットで調べる日々…。

いろいろな情報がある中で、多かったのが「痛い」という感想でした。

f:id:akasuguedi:20160705003933j:plain

f:id:akasuguedi:20160705003944j:plain

わたしは痛みには強いほうですが、「痛い」と言われているものを「すすんでやりたい」とは思わないので、出来れば避けたいと思っていました。

しかし、信頼する先生が「癒着の可能性があるので、できれば早く受けた方が良いと思います」と仰ったので、思い切って受けることにしました。

 

すると、先生が「うちで受けるので良いですか?」と…

「は、はい?」

f:id:akasuguedi:20160705005154j:plain

f:id:akasuguedi:20160705005226j:plain

 私が驚いて聞き返すと、先生は申し訳なさそうに「実はうちにはレントゲン施設が無いので、他のフロアの内科で受けることになるんです。」とおっしゃいました。

f:id:akasuguedi:20160705005242j:plain

 

「なんだ、そんなことですか。大丈夫です。こちらで受けます。」

と私はあっさりと決めてしまいましたが…

f:id:akasuguedi:20160705005300j:plain

先生の説明によると、

「子宮に造影剤を入れるためのチューブを挿入して、造影剤を注入してレントゲンを撮る」

つまり、この病院でこの検査を受けるなら、婦人科でバルーンを入れる処置をしてから、エントランスを出てエレベーターに乗り、上の階の内科へ行きレントゲン室で検査をして、また婦人科へ戻る… 

…ということになるのです。

f:id:akasuguedi:20160705005529j:plain

先生も申し訳なさそうに説明なさっていたので、こちらもあまり気にしてない感じを装ってしまいましたが、内心は「バルーンを入れて移動」という点にかなり動揺していたのでした。

 

造影検査は生理が終わってからの数日で行うので、「次に生理が来たら」というお約束をして帰りました。

それから約二週間、「生理が来たらバルーン入れて移動」が私の頭を占領したのでした…。

f:id:akasuguedi:20160705005535j:plain

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【3753人にアンケート】コロナの流行や保険適用の開始で妊活にも変化?今どき妊婦さんの妊活事情【3753人にアンケート】コロナの流行や保険適用の開始で妊活にも変化?今どき妊婦さんの妊活事情3000人以上のママパパに妊娠・出産・育児の意識を大調査!今回のテーマは「妊活」です。この数年は妊娠を考えている人にとって、変化の激しい期間でした。コロナ流行と保険適用の開始で、妊活事情はどのように変わったのでしょうか。…

 

f:id:akasuguedi:20160617171450p:plain

著者:ゆうひまほ
年齢:アラフォー
子どもの年齢:1歳

36歳で妊娠出産、現在元気いっぱいな一歳男児を必死で育てています。広島を愛するアニソンヲタなミーハー主婦。
イラストだけでなく、手芸やDIYも好きな、「なんでもとりあえず自分でやってみる」派です。現在はそれらに没頭する時間が無いのが悩み。
ブログ:よいやさのゆっちサン

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。