妊娠・出産・育児の情報サイト


不動の男!?我が子はオイルヒーター型。発達で悩んでいたときに救われた姉の言葉 by 眉屋まゆこ

はじめまして、眉屋まゆこと申します。

2015年7月生まれの長男・ヒロ坊のゆるい育児漫画をTwitterでアップしております。

今回は10ヶ月検診に行ったときのお話です。

 

f:id:akasuguedi:20160803104127p:plain

(おお!スタスタ歩いている赤ちゃんがいる!?)

検診会場に入室してすぐ、衝撃をうけました。

f:id:akasuguedi:20160803104154p:plain

10ヶ月検診の時点で、うちの息子はまだずりばいもできませんした。

寝返りもあまりしない。お座りもちょっと不安定。

気になってはいましたが、これも個人差だからと深く悩まずにいました。

・早い子は10ヶ月位で歩き出す
・発達には個人差があるので焦らず見守ることが大切。
・1歳半になっても歩き始めないときは念のため小児科の医師に相談。

すべて分かっているつもりでした。

うちの子はゆっくりだな、ゆっくり大きくなればいいな。と。

でも!でも実際に歩いている様子を目の当たりにすると、
あまりの発達の差にやはりショックを受けました。

 

f:id:akasuguedi:20160803104225p:plain

まだ歩いていない子も、みな思い思いの動きで動いている…

それを横目に動こうとしない息子。

f:id:akasuguedi:20160803104242p:plain

ひとりマットにゴロリと横たわり、眺めているだけの息子。

身体測定と問診の結果、遅れているけれどとりあえず様子を見ましょうと言われました。


悠長に様子を見ていて大丈夫なのか?「個人差」で片付けてしまっていいのか?

モヤモヤと考えていた時、姉が相談に乗ってくれました。

f:id:akasuguedi:20160803104801p:plain

この姉、保育士にして三人の子持ちという育児の大ベテランです。

姉「長女はいつもお座りしてぽややんとしていて、ハイハイしたのが10ヶ月、
歩き出したのが一歳半くらいかな。言葉も遅めだったわ。」

f:id:akasuguedi:20160803104823p:plain

そういえば姪っ子ちゃんはゆっくりさんだった。

でも小学生になった今では、空手で県の強化指定選手に選抜されるほど大活躍しています。

 

さらに姉はこう説明してくれました。

f:id:akasuguedi:20160803104837p:plain

 

f:id:akasuguedi:20160803104851p:plain

発達スピードはみんな違う。

みんな違ってみんないい。

だから長い目で見守ってね。

こう説明されて、ストンと納得がいきました。

何より今現在活躍している姪っ子を見ると、焦らなくてもいいと素直に思えました。


息子の遅れは個性の範囲内で、成長とともに落ち着くものなのか?

それとも他に原因があり療育が必要になってくるのか?

今はまだ分からないけれど、闇雲に心配するのは止めて息子のペースを見守ろう。

そう思い直した矢先。

 

満を持して息子がずりばいを始めました!

f:id:akasuguedi:20160803104925p:plain

良かった!やればできる子!大器晩成!

皆より遅くとも、彼のペースで少しずつ着実に成長しているのを実感しました。

遅れていることには目を背けず、でも焦ることなく、これからもドンと構えて
見守っていきたいと思っています。

>>>次回のエピソード:どれくらいつけていいの?悩みに悩んだ新生児のエアコン事情、その結論は…

f:id:akasuguedi:20160803105405p:plain

著者:眉屋まゆこ
年齢:みそじ
子どもの年齢:1歳

2015年7月生まれのマイペースな息子・ヒロ坊の育児漫画をTwitterで描き散らしているおばさんです。

Twitter:https://twitter.com/m_mayuya

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。