妊娠・出産・育児の情報サイト


帝王切開だから、赤ちゃんに苦しい思いをさせた…?産後ナーバスになっていた時の話 by のばら

どうもこんにちは。

のばらです。 

さて今回は
3人目の出産後の話でも
聞いてちょうだいよ。

前回のエピソード:「やだお母さん、なんで脱いでるのー?」と大爆笑。試着室での姉妹と母の攻防戦 byのばら 

 

私は上の子2人を帝王切開で出産しておりますので
今回も帝王切開での出産でした。 

無事に手術を終えた後
私は麻酔で意識が朦朧としておりましたので
まだしっかりとは赤ちゃんの様子を見れていなかったのですが
上の子たちと一緒に
赤ちゃんを見ていた主人が
ある異変に気付きます。

f:id:akasuguedi:20170328220609j:plain

赤ちゃんの呼吸が早い。 

気付いた主人はすぐに看護師さんを呼び
赤ちゃんを診てもらったようです。

 

その後主人と
少しずつ意識が回復してきた私にも
先生が説明してくださいました。

f:id:akasuguedi:20170328220639j:plainf:id:akasuguedi:20170328220705j:plain

 一過性多呼吸。

肺に溜まった羊水が
うまく排出、吸収しきれなかった際に
みられる症状だそうです。

そしてこれは
帝王切開の場合に
発症率が高くなるんだとか。

一過性ということで予後は良好だし
命に関わるようなものではないと説明を受けるも
すぐに抱かせてもらえないという状況に
少なからず動揺したのを覚えております。

 

そもそも私は怖がりで
1人目の出産の時から
出産、特に帝王切開に関するリスクを
ほとんど調べたことがなかったのです。

f:id:akasuguedi:20170328220804j:plain

そんな素振りを見せていなかった主人ですが
あとで聞いた話だと…

生まれてくるという喜びだけだった
1人目の出産時。

突然の緊急帝王切開になり
予期せぬ展開に
案外衝撃を受けたようで。

2人目からは予定帝王切開になりましたが
1人目の時のように
思いがけない展開になっても
慌てないように
落ち着いて行動できるように
事前に色々と調べていたんだとか。

ちゃんと出産に向き合おうとしてくれていたんだと
この時改めて実感したのです。

 

その後赤ちゃんは保育器に入り、
母子同室だったはずの入院生活は
一転、母乳をあげたくても直接あげることのできない
離れ離れの生活に。

看護師さんは言います。

「帝王切開ではよくあることなのよ。
今のうちにゆっくり休んでねって
赤ちゃんが言ってくれてるの。」

f:id:akasuguedi:20170328221224j:plainf:id:akasuguedi:20170328221238j:plain

今思い返すと、
この考え、嫌ねぇ。

帝王切開だって立派なお産だと
胸張って言えるのに。

今なら看護師さんは
優しくフォローしてくれていたとわかるのに。

当時心に余裕なんか少しもなくて
ナーバスになってた私は
卑屈な考えになってしまっておりましたの。

 

酸素投与などで赤ちゃんの様子をみていたものの
結局あまり改善せず
出産した個人病院から
総合病院へ転院した我が子。

f:id:akasuguedi:20170328221311j:plain

私の心は
ますます余裕が無くなっていくのでした。

 

f:id:akasuguedi:20170328221329j:plainf:id:akasuguedi:20170328221339j:plain

これから出産を控えた方に伝えたいのは、
出産にしっかり向き合って
事前に少しでも多くの知識を
身に付けて欲しいということ。

 

そしてそれ以上に
これからパパになる男性陣。

出産前後のママは
精神的にホントに不安定だから
パパが頑張るんだ!

ママが一番頼りにしたいのは
あなたなんだから!!

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典出産にはいろいろなスタイルがあります。「出産方法」の選択肢があることを知り、自分に合う方法を選べるといいですね。どんな方法があるのか、それぞれの特徴などを助産師の柳村直子さんに伺いました。…

みんなの体験記の専門家監修記事

【医師監修】帝王切開の人は皆、痛みに耐えて頑張っている。 自分のお産に誇りを持って欲しい 荻田和秀医師(りんくう総合医療センター)に聞きました。【医師監修】帝王切開の人は皆、痛みに耐えて頑張っている。 自分のお産に誇りを持って欲しい 荻田和秀医師(りんくう総合医療センター)に聞きました。ふつう、出産、と言えば、経腟で産む自然分娩を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、近年の日本では、帝王切開は増加傾向にあります。5人に1人が帝王切開で分娩する今日。妊娠すればだれもが帝王切開となる可能性はあり、想像以上に…

f:id:akasuguope02:20150826221437j:plain

著者:のばら
年齢:31歳
子どもの年齢:4歳・2歳

マイペースな女優園児とツンデレなイヤイヤ期の姉妹の母。
育児絵日記ブログ「キミがお嫁に行くまでは~ムスメ 初級編~」を更新中。鼻唄・足のサイズ・独り言・体の横幅など、全体的に大きくなってる気がするけど気にしないよ。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。