抱っこして、眠ったら布団に置く。
ただ、それだけのミッションなのですが、甘くみていると深夜の無限ループ地獄に陥ってしまいます。
彼らは「高性能感知型センサー」を背中に装備しているため、寝付く前の中途半端な状態で布団に置くと、即座にセンサーが作動してしまいます…。
そのため、そのセンサーを無効化できるレベルまでの深い眠りにつかせる必要があります。
まず重要なのは眠りの深さの判定…。
この見極めが甘いとセンサーの餌食です。
また、彼らは稀に「フェイク」(眠ってるように見えて実は起きている状態)を使う時があります。
この罠にかかると、こちらの精神的ダメージは計り知れません。
常に疑うくらいの気持ちで、より慎重に行動し、焦りは絶対に禁物です。
そして一人のセンサーを無効化しても、もう一人のセンサーは生きている可能性もあります。
彼らのセンサーはお互いに共鳴し合うので、夫婦の呼吸を合わせて、着地のタイミングをしっかり見定めるようにしています。
ただし、うまくミッションをクリアしたとしても…
恐い夢などを見て、急に夜泣きすることがあります。
これはもう天災と思って諦めるようにしています…。
1歳に近づくと、次第に寝つきもよくなり、夜泣きも減ってきて、徐々にまとまって寝てくれるようにはなりました。
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
ミハイロ
二卵性双子の父。しんどい育児を楽しく変換できないかと四苦八苦しながら、ブログで絵日記を描いています。
ブログ:コウノトリが二羽飛んできた~育児絵日記~