妊娠・出産・育児の情報サイト


悲しい顔で「ポイチンタイタイ…」なかなか伝わらない、1歳児への注意の内容  by 眉屋まゆこ

息子が1歳すぎた頃から、注意したり叱ったりする場面が徐々に増えてきました。が、全然ピンと来ていない様子。 

f:id:akasuguedi:20171219161319p:plain 

 

真面目な顔でビシッと叱ったつもりでも、本人はニヤニヤ。まだ小さいからなぁと思いつつも通じなさすぎて少々不安でした。
反応が変わったのが1歳半過ぎたあたりです。注意されると悲痛な声で小刻みに「へー。へー」と言うようになりました。 

f:id:akasuguedi:20171219161338p:plain
叱られた理由はまだ分からないけれど、叱られていること自体は察しつつある様子。

 

まだまだ細かい理屈が通じる年でもないので、我が家で主に注意するのは 

①固いおもちゃを投げたときの
「ポイだめ」

f:id:akasuguedi:20171219161402p:plain

②危険な時に
「イタイイタイするからだめ」

f:id:akasuguedi:20171219161420p:plain

 の二点。

 「ポイだめ」と「ゴチンしてイタイイタイするからだめ」を繰り返し言い聞かせた結果、注意されるとこう言うようになりました。

f:id:akasuguedi:20171219161508p:plain
「ポイ」したことと「ゴチンしてイタイイタイ」することで注意されている、という内容を理解しだしたのかも! 

f:id:akasuguedi:20171219161530p:plain
しかし「ポイチンタイタイ…」と悲しい顔をされるのが面白すぎて、こちらが真剣な顔を保つのに一苦労です。

まぁでも本人も叱られた理由が分かってきたみたいで一安心、と思っていたら…
f:id:akasuguedi:20171219161555p:plain
f:id:akasuguedi:20171219161606p:plain
やっぱりまだよく分かってないのか。

「注意」が効くのは「言葉の理解力」が必要、でも理解するには繰り返しの注意が必要。根気がいりますね…

 

 

f:id:akasuguedi:20170202112712j:plain

眉屋まゆこ

Twitterにて育児マンガを連載。子育てママユーザーから共感を得て作品が拡散、様々なWEBメディアに取り上げられるなど話題になる。大手育児情報サイトなどでも連載開始。
Twitter:https://twitter.com/m_mayuya

『すくすくそらまめ』(KADOKAWA)

「大変だけど、おもしろかわいいの方が強い!」
そんな気持ちで“おもしろ変換”育児エピソードをTwitterに投稿したところ、「わかる、あるある~」の声が続出し、フォロワーも一気に急増!
育児ママから共感を集めた「うちの子あるある」漫画を、ほぼ書籍用に改稿! さらに描き下ろしエピソードも多数!!
クスッと笑えて共感できる! 心も体もぐったり疲れた育児ママを癒します!