妊娠・出産・育児の情報サイト


9ヶ月からフォローアップミルクに切り替えてみたものの、なぜか下痢続きに

f:id:akasuguope01:20171215113520j:plain

0歳から約1歳までの粉ミルクと、9ヶ月頃から使えるフォローアップミルク。違いってなんなの?と気になる方もいるのではないでしょうか。

私は現在5歳の長女、2歳半の長男、9ヶ月の次男の3人の子供がいます。9ヶ月の次男の離乳食が1日3回になり、ついこの間フォローアップミルクに切り替えた時の話です。

長女は完母、長男は混合で育て、長男の時は1歳まで使えるミルクを使用していました。ただ、1歳直前で粉ミルクを拒否した長男にはフォローアップミルクは使わずに終わったため、次男で初めてフォローアップミルクを買いました。


はじめはなんとなく「9ヶ月からって書いてあるし……」と切り替えたのですが、飲ませ始めてすぐに次男が下痢をするようになりました。

下痢する以外は熱もなく元気で、長女長男も離乳食を始めてから便秘や下痢をすることがあったのでそれかなぁと思い様子を見ていたのですが、何日たっても治らず…。次第に次男がミルクを飲むのを嫌がるようになってしまいました。

元々すでにミルクを飲む回数や量はそれほど多くなく、まさか原因がミルクにあるとは思い至らなかった私。病院に連れて行って整腸剤をもらってもよくならず、どうしたんだろうと考えていました。

その時ふと「そういえば、ミルク切り替えた後からなんだよな」と思いつき、ネットで調べてみたら「フォローアップに切り替えてから下痢をするようになった」という声が結構あり、次男もそうなのかなと思いました。

早速元のミルクに戻したところ、すぐに普通の状態に戻り、ミルクを飲むのも嫌がらなくなりました。


何がこんなに違うんだろう?ということですが、フォローアップミルクは母乳ではなく牛乳に近い成分になっていて、たんぱく質が多めになっているために、消化機能が未熟な赤ちゃんでは消化がうまくできずに下痢してしまうそうなんです。

なぜ9ヶ月からになっているかといえば、離乳食が1日3回になってそれなりに栄養がご飯からとれるようにはなってきているけれど、すべての栄養素が食事で補えるわけではないので、栄養補助としてフォローアップミルクがあるとのことでした。

我が家の次男のように、フォローアップミルクで下痢してしまうようならば、無理に切り替えなくても今までのミルクでいいそうです。どちらかというと離乳が完了した後に牛乳の代わりとして使うものだということをはじめて知りました。

9ヶ月になったからではなく、赤ちゃんの成長の様子や離乳食の進み具合で切り替えるかどうか見てあげるといいようです。
私は9ヶ月だからと替えてしまいましたが、もっとよく調べてから切り替えるべきだったと反省です。

 

f:id:akasuguope01:20171215112358j:plain

著者:かおりんご
年齢:37歳
子どもの年齢:5歳、2歳6ヶ月、9ヶ月

埼玉県在住の3児の母です。独身時代は子供が苦手でしたが、長女出産後から子供好きにシフトチェンジしました! 子供たちと一緒に笑ったり、時には般若のようになったりしながら子供たちと共に母として成長中です。最近は砂場でどこまで大きなトンネル付き砂山が作れるのか挑戦中です(笑)!

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。