こんにちは、はな@まるママです!
現在2歳の男の子を育児中の私ですが、今回は自分なりの“怒りの逃し方”をご紹介したいと思います。
これまでの記事でちょこちょこと紹介してきたのですが、わが家の2歳児まる、イヤイヤ最盛期に比べてほんのりと落ち着きを見せているものの、強めの自己表現もまだまだ多く…
>前回エピソード:『できるって知ってるよ』。ときには、我が子を信じて待つことも大事だと感じた日 by はな@まるママ
イヤイヤ行動について『然るべき時に叱る、でも感情的に怒るのはやめよう』と自分の中で一定のルールもあるのですが、
こちらもやはり人間でして、
つい、イラッ…ムカッ…と気が立ってしまう事もあるわけで…
そんな私の中で定番化している
簡単にできる咄嗟の怒りの逃し方、それは…
そう、シンプルに、トイレへ一時退却!
家にいる時の怒りのやり過ごし方法は、私の場合ほぼこれに尽きます。
トイレに退却して、
どうやって対応したら良いか考えてみたり、
いっそのこと全く違うことを考えてみたりして、
とにかく怒りを一度沈めるという…
これは別に“トイレへ一時退却”じゃなくたって良いのですが…
『怒りのピークは6秒間』だそうで、
イラッ!ムカッ!となってからの6秒をやり過ごすために、深呼吸でも良いし、飴だとか飲み物だとか何かを口に入れるのでも良いし…
要は思わず怒りがどかーんと表に出てしまいそうな時に踏みとどまる方法を、自分の中で何か決めておけば、咄嗟の感情をコントロールしやすいという事だと思うのです。
そのときのまるはというと…
機嫌がけろりと直ったり気分が変わったりして、まるが自らトイレまでやってくることもあれば、私の方が落ち着いてから戻ると、普通に遊んでたりすることもあり…、まるが機嫌が悪くイヤイヤ怒ったり泣いたりしてるところに、私が少し気持ちの余裕を作ってから戻るということも。
当然お出かけ中なんかは私ひとりでトイレへ一時退却なんて事は出来ないので、“怒りそうになったら一旦深呼吸”など…
ただ、私の場合まると一緒にお出かけするときには『イヤイヤが始まったら最終的になんとか(なんとしても)気をそらす』という心づもりで行くので、怒りの感情が湧き上がるよりも、“気をそらさねば!”という方向に集中しやすいです。
>関連エピソード:危険ではないイヤイヤ行動に対する最終手段!「気をそらす作戦」3つの実例 by はな@まるママ
お出かけに際して、自分は『こうしよう』と事前に決めていくことで、これはこれで怒りのコントロールになっているような気がします。
お出かけ時のイヤイヤ対策としてちょっとしたお菓子やおもちゃをリュックに常備しているわけですが、最近はお出かけ中にどうしようもなく手こずるような事も少なくなって… いやはや成長を感じる今日この頃です。
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
著者:はな@まるママ
年齢:アラサー
子どもの年齢:2歳
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。