妊娠・出産・育児の情報サイト


VBACか帝王切開か…高齢出産、介護、育児、仕事を考えると、ふたりめ出産はどこでする? by石塚ワカメ

こんにちは。石塚ワカメです。
フリーダムすぎる6歳男児と2歳女児、激務で影の薄い旦那と余裕なく暮らしています。 

前回第二子の妊娠が判明したわけですが、さてじゃあどこでどうやって産むか。いつの間にやらもう12週目。あまりうかうかしていられない。

前回エピソード:快便の私が便秘?「これはひょっとして…!?」2人目の勘がピーーーーン! by石塚ワカメ

f:id:akasuguedi:20181211173654j:plain

 

 

 

じつは、上の子はお腹の中での発育があまり良くなかった関係で帝王切開だったので、出産時の子宮破裂のリスクを踏まえて、通常だと今回も帝王切開で産むことになります。「VBAC」という、帝王切開後の経膣分娩ができる病院もあるにはあるけど数はとても少なく、VBACができる妊婦側の条件も色々あるとのこと。
f:id:akasuguedi:20181211174043j:plain
前回、術後の傷が痛くて痛くて、退院後も傷が痛くてまともに動けなかったこと。今回は上の子の世話もあること、頼りにしていた実母が認知症になり、ヘルプが受けられないどころか介護も考えないといけない状態なのを考えると、怖い。ガッツリ開腹手術を受けるのが怖い…。

と色々理由を並べてみたけれど、ぶっちゃけ陣痛を経験したことがないのでしてみたい! みんなの陣痛の経験談を聞いてるときの肩身の狭さや、何の気なしに「帝王切開って楽なんでしょ?」と言われたときの何とも言えない気持ちを、両方経験した上で償還してやりたい!

でも、万が一子宮破裂した際の赤ちゃんへのリスクも、やはりとても怖い。すごく怖い…。

f:id:akasuguedi:20181211174512j:plain
そんな折、友人に、自宅からそう遠くないところでVBAC(帝王切開後の経膣分娩)ができる産院の存在を教えてもらいました。 しかも健診のたびに4Dエコーしてくれて、産後は家族も泊まれて、エステもしてくれて、何と言っても、ご飯がべらぼうに美味しいとか…!なにそれ天国か!! 人気産院なので、妊娠判明したらすぐに分娩予約しないと埋まっちゃうけど、今なら友人の顔聞きで予約がとれるとのこと! 

これはもうここ一択でしょ! ってことで、速攻で産院の扉を叩きました。

f:id:akasuguedi:20181211174628j:plain
緊張しながら、先生に「まだ悩んでるんですが」との前置きを据えてVBACの希望と伝えると、「わかりました~。ワカメさんは術後の傷の状態も良いし、今のところ経過も問題ないので大丈夫でしょう」と軽い返事。

先生曰く、VBACでの出産の場合、万が一の事態に備えてすぐに帝王切開に切り替えられるようにあらかじめ背中に麻酔を入れる管を通しておくので、なんなら分娩台に乗ってから「やっぱり陣痛が我慢できないから帝王切開に!…いや、無痛分娩にする!!」っていう変更もオッケーとのこと。
ただし、分娩時の子宮破裂のリスクが上がるので陣痛促進剤が使えないとのこと。 VBACにするか帝王切開にするかは、妊娠の経過なども含めて今後先生と相談しながら決めて行くことにしました。 

最後に先生から、「ネットとかでVBACの失敗談をあまり調べすぎないこと!」と言われましたが、時すでに遅し。すでに散々調べ尽くしたあと…。

でも、私にも経膣分娩を経験できるかもしれない!

 

高齢出産や介護と育児と仕事の両立など色々不安がある妊婦生活のなかで、これはとても強い希望の光となったのでした。

 

関連エピソード:胎児の状態、家族の了承、病院探し、子宮の厚み…。VBAC挑戦には難問が山積み!? byゆむい

 

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典出産にはいろいろなスタイルがあります。「出産方法」の選択肢があることを知り、自分に合う方法を選べるといいですね。どんな方法があるのか、それぞれの特徴などを助産師の柳村直子さんに伺いました。…
【医師監修】胎児の発育曲線(成長曲線)とは?どのように見ればいいの?【医師監修】胎児の発育曲線(成長曲線)とは?どのように見ればいいの?毎回の妊婦健診は、おなかの赤ちゃんの成長がわかってうれしい時間。それと同時に、かかりつけ医から赤ちゃんの発育について、「発育曲線の通りです」、「誤差もありますが、やや小さめ(大きめ)です」などのお話があると、気になる人も…
【医師監修】「羊水過少」とはどんな状態? その原因として考えられることは?【医師監修】「羊水過少」とはどんな状態? その原因として考えられることは?健診で「羊水が少なめ」だと診断されたら、おなかの赤ちゃんは大丈夫だろうかと大変心配になってしまいます。ここでは、羊水が果たしている重要な役割と、「羊水過少」の原因や胎児への影響についてお伝えします。…

みんなの体験記の専門家監修記事

【医師監修】帝王切開の人は皆、痛みに耐えて頑張っている。 自分のお産に誇りを持って欲しい 荻田和秀医師(りんくう総合医療センター)に聞きました。【医師監修】帝王切開の人は皆、痛みに耐えて頑張っている。 自分のお産に誇りを持って欲しい 荻田和秀医師(りんくう総合医療センター)に聞きました。ふつう、出産、と言えば、経腟で産む自然分娩を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、近年の日本では、帝王切開は増加傾向にあります。5人に1人が帝王切開で分娩する今日。妊娠すればだれもが帝王切開となる可能性はあり、想像以上に…

f:id:akasuguedi:20181204111005j:plain
著者:石塚ワカメ
年齢:アラフォー
子どもの年齢:7歳男児、2歳女児

余裕のないアラフォーがフリーダムすぎる子どもたちの成長を絵日記ブログなどで綴っています。著書は「毎日が育ジーザス!!(主婦の友社)」など。

Twitter:@WakameEnk
Instagram:wakameenk

 

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。