不妊外来の予約日を目前に控え、ソワソワしていた頃のことです。
検査薬で陽性が出ました。
見たことないくらい嬉しそうな夫の顔を見た時、"普段あんまり子どものこと話してこないけど、ほんとに子ども欲しかったんだなぁ"と思ったのを覚えています。
ひとしきり夫と浮かれた後、かさばるからとまとめ買いした検査薬の箱を捨てていたのに気付き
夫と「線が出るのが…陽性で…妊娠で…」などと超基本なところでお互いの記憶を確認し合ったり。笑
一年以上待った妊娠反応にその日は目がさえてしまい、夫も私もなかなか眠れず今後のことについて何時間かおしゃべりをしました。
もし妊娠なら出産は何月になるのか、夫の出向に産休を利用してついていけるのか、両親にはいつ話すのか?
話しても話しても時間は足りませんでしたが、とりあえずやるべきなのはまず病院での確認です。"検査薬での反応が出た状態なら、不妊外来でなく産婦人科に行くべきなのかも?"と悩みましたが、受診日は2日後に迫っていたので不妊外来で確認して頂く事に。
先生に2度聞きされましたが、無事妊娠していました。
「おめでとうございます」と言ってくださった先生の笑顔がとても温かくて優しくて、心からホッとしたのを覚えています。
こうして待ちに待ったお腹の中の子どもと一緒の生活がスタートしたのでした。
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。