妊娠・出産・育児の情報サイト


生後8ヶ月で1時間おきに子どもが起きる(涙)私が思う寝かしつけの極意

f:id:akasuguedi:20160601094618p:plain

「生後3ヶ月ごろからだいぶまとまって寝るようになります」

生後0ヶ月の頃は1時間どころか15分で目を覚まし泣き出す我が子を前に、夜な夜な抱っこでもうろうとしながら(抱っこだと寝る)、携帯で「赤ちゃん 寝ない 対策」と検索しながら何とか糸口はないかと試行錯誤を繰り返していた際によく見たフレーズです。

そうか、3ヶ月過ぎれば夜は寝られるのか。そう希望を持ちながら、生後半年までは「おくるみ」という強い武器も手に入れ

(我が子はおくるみに包まれるとスヤスヤ9時間くらい寝ることを発見。おくるみ最強)

これで寝られない時期はさよならだ!と思っていました。

 

さすがに寝返りを打つようになるとおくるみで動けないと危ないので、生後半年を前に脱おくるみ。

まぁでももう半年だし寝るでしょ、とタカを括っていたのですが、9時間寝ていた我が子が5時間、4時間、3時間おきとみるみる間隔が狭まってきて、8ヶ月頃には1-2時間で目を覚ますように…。

ネットでは月齢が進めば寝る時間は延びると書いてあったのに。

なんでうちの子はこんなに起きるんだろう?おくるみ巻いたのがいけなかったのか?

 

寝返りはするものの寝返り返りは出来ない時期でもあり、うつ伏せになると戻れなくて泣く、というのも加わり夜はまともに寝られない時期が続きました。

これはツライ。

 

生後8ヶ月頃の我が家の寝かしつけは、お風呂上がり→着替えてミルク→飲んでるうちにうとうと→そのまま抱っこで寝かせてそーっと布団に下ろす、というスタイルです。

その後泣いて起きた時には抱っこして授乳もしくは添い乳。

添い乳は起きる頻度が上がって良くないとは聞いたものの、もう夜中は起き上がる体力もなく、早く寝付いてくれることを優先し添い乳をしていましたが、個人的にはやはりこれはあまり良くなかったな、という感想です。

 

添い乳時期は、本当にあっという間に目を覚ましていました。

ネット上ですが色々調べてみると、【赤ちゃんは寝る前の状況と、目が覚めた時の状況に変化があるとそれに驚いて泣く】と書いてありました。おっぱいを飲みながら寝付いた場合、目が覚めて「おっぱいどこ!?」となり泣く、ということのようです。

飲みながら寝落ちするスタイルは、ちょこちょこ泣いてしまう原因のひとつなんでしょうね。

(とは言え添い乳で全く問題ない、という人も周りにはいたので個人差はあるんでしょうが、うちの子はダメでした)

というわけで、添い乳やめました。

そして10ヶ月頃にはおっぱいでの寝かしつけもやめました。

 

流れとしてはこんな感じです。

お風呂上がり→着替えてミルク※ここで寝落ちさせないように頑張る!→お布団に行き添い寝→泣こうが暴れようが無視→諦めて寝る→朝起きてたっぷり授乳

 

この添い寝、最初はもう1時間くらい泣きまくりの暴れまくり。泣き声を聞いていると心が揺らいで授乳したくなるんですが、我慢我慢……。

夜中に起きた時にも授乳はしないと決め、パパと協力しながら夜な夜な泣き叫ぶ我が子にくっついてひたすら寝たふりを続けていました。この時期はパパの協力がとてもありがたかった。(パパの仕事が休みのタイミングを見計らって決行しました!)

母親っておっぱいが付いているので、ひとりだとどうしても、もういいか、授乳しちゃおっかな。。と甘えが出てきてしまうんですね。でも、父親は授乳できないので笑。もう心を鬼にして、ひたすら耐える日々。でも2日目から30分くらいで諦めるようになり、3日目くらいには夜中は起きるものの、泣き続けることもなくむにゃむにゃ言いながら寝る、という感じになりました。

子供の順応性の早さに感動です!!

 

慣れてきてしまえば子供が泣く回数も徐々に減り、夜中起きる回数も少しずつ減ってきました。逆にお布団に寝転がってから元気にはしゃぎ出す日もあるんですが笑。

ただおっぱい無しで寝るという習慣が出来てくれたので、ゆくゆくは卒乳ということも考えると早めに夜の断乳が出来た点も良かったな、と思います。

未だに朝までぐっすり、という日はなかなか無いのですが、それでも6時間位はまとまって寝てくれるので、心身共に楽になって来ています。

 

2人目を育てる友人などに話を聞くと、

「1人目って夜泣くよね〜寝ないよね〜」

とよく言われます。2人目はそうでもないらしいです。

これって恐らく【子供が泣いても過剰に反応しないことで、子供が自分で泣き止んだり寝付いたりする力が自然と育っているのでは?】と感じます。

ひとりに掛けられる時間がどうしても減るので、少しくらい泣いても大丈夫!とどっしりと構えていて、こういう方がむしろ良いんだろうな、と思いました。

 

私は1人目の子供で、毎日手探りの中泣いたら抱っこ、泣いたら授乳と過敏に反応し過ぎていたのかもしれません。

それが夜起きる原因にもなっていたんだと思います。

 

そんな私が思う寝かしつけの極意。

①なるべく目が覚めた時に違和感のない状態で寝かしつける

(抱っこや授乳寝落ちではなく)

②多少泣いてもすぐにあやす事はせずしばらく様子を見てみる

(30分くらいで大体諦める)

 

子供ってひとりひとり違うと思うのでこれが絶対!というのはきっとないと思います。でも私も悩んでいる時はいろんな人の体験を片っ端から試して行き、自分の子供に合うものを見つけました。

この体験が誰かのお役に立てれば嬉しいです。

著者:くまたま

現在一歳半の娘を育てる35歳のワーキングマザー。

最近宇宙語をたくさん話す娘に癒される毎日です^_^

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。