妊娠・出産・育児の情報サイト


親のガサツさが子供の言葉遣いに直結。いまさらだけどお上品に暮らしてみた件 by 肉子

こんにちは、肉子です。 

皆様、日常会話で「~じゃねーよ」「~しろっつーの」みたいな言葉使いしますか?

さらに「食べる」を「食う」、などと言いますか?

わたしは、今までそんな言葉づかいをリアルでしたことは一度もなく…

夫も優しい言葉遣いです。

 

 

けれど、子供たちとじゃれて遊んでいる間など、劇中セリフみたいな感じで荒っぽい言葉遣いをすることがあります。

例えば、こんな感じです。

f:id:xybaby_ope_04:20190819222831j:plain

今までは、遊びなんだしそれぐらいいいかーと思っていたのですが、ある日息子がこんなしゃべり方をするようになりました。

f:id:xybaby_ope_04:20190819223026j:plain

あーあ。すっかり毒されてしまった…(わたしに)

 

おそらく思春期から反抗期にかけて、バ〇アうるせー・〇ねとかフツーに()言うようになると、こんな時期の暴言なんて屁でもないと思うのですが、やはり3歳児から言われるのはちょっとショックです。

 

むしろ、まだ年少なのに保育園とかでお友達にこんな暴言を吐いたらと思うと…

f:id:xybaby_ope_04:20190819223252j:plain

考えすぎ? 少なくとも、もしわが子が「〇〇君が言ってた」と個人名を出したら、真偽を確かめる意味でもちょっとその子のことを意識してしまいます。

 

というわけで、40歳なのに言葉遣いを改めることになりました。

今まで、子供が保育園準備などでボーッとしているとついつい

「もー、早く!」

「水筒!」(※忘れてるよ、の意)

などと号令のような声かけをしていたのですが。これも

「子供が真似したら感じ悪い子になってしまいそうだなぁ」

と思い、やめてみました。

 

具体的に、顔を見てちゃんと語り掛けるようにしました。

「そろそろバスが来るから玄関へ行ってね」

「水筒、自分で持っていける?」

と、ソフトな言い方にも変えました。

 

それらを心がけて数か月がたち、効果は…残念ながら、あまり無く…

相変わらず、息子はたまにですが「~じゃねーし」とポロッと使ってることがあります。

まあ、一度覚えちゃったら簡単に忘れないよね…

けれど、今まで「早く!」と号令のような声かけをやめたほうは効果がありました。

f:id:xybaby_ope_04:20190819223758j:plain

声かけによる変化なのか、本人の自然な成長なのかはわかりませんが…

でも大人だって顔も見ずに「メシ!」「風呂!」とか言われたらカチンと来るものです。そんな当たり前のことを、なぜかすっかり忘れていたことに気づかされました。

わたしもすっかりオバハンになり、身についたガサツさはなかなか抜けないのですが開き直らず、今からでもステキママ()を目指して子供といっしょに頑張っていこうかなと思えた出来事でした!

 
 

f:id:akasuguedi:20160824105206j:plain

著者:肉子
年齢:40歳
子どもの年齢:5歳・3歳

100人婚活地獄から這い上がり30歳で結婚。健康には自信マンマン・産む気マンマンなのに不妊でずっこける。成果が実り、現在は2児の母。

ブログ:ヲタ腐ダイアリ
既刊「100回お見合いしたヲタ女子の婚活記」全2巻「100回お見合いしたヲタ女子の出産記」

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。