妊娠・出産・育児の情報サイト


「預けるのにも慣れが必要」。助成券で初めてベビーシッターをお願いして気づいたこと by まぼ 

子連れでの外出にも慣れてきた生後3ヶ月のころ、
先輩ママにボソっと育児疲れの愚痴をこぼしました。

f:id:xybaby_ope_01:20200422093703p:plain

ベビーシッターか…
あまり考えたことがなかった…というか、こんな庶民にもご縁があるものなの?

 

 

f:id:xybaby_ope_01:20200422093723p:plain

先輩ママは、「ああもうだめだ!限界!」となる前に、
定期的にベビーシッターさんに来てもらってガス抜きをしているとのこと。

f:id:xybaby_ope_01:20200422093743p:plain

私の住んでいる地域は子育てに手厚く、
産前産後に受けられるサービスがたくさんありました。

でも、あまりに多くて資料を読まないままにしていたっけ…

f:id:xybaby_ope_01:20200422093809p:plain

なんと、1コマ2時間のチケットが×3枚で計6時間分のサービスが受けられるとのこと!

f:id:xybaby_ope_01:20200422093828p:plain

ドキドキしながら待っていましたが、
やってきたシッターさんは明るく、優しそうで、子守に慣れていそう!と、とっても安心したことをよく覚えています。

f:id:xybaby_ope_01:20200422093844p:plain

とにかくゴロゴロしながら寝落ちをしたかった私。
簡単な家と子どもの説明を済ませ、寝室にそそくさと入っていきました。

産後はずっと畳に布団を敷いていたので、
とにかくベッドで眠れることがうれしい!!

f:id:xybaby_ope_01:20200422093903p:plain

子どもの泣き声が次第に強くなり、
壁の向こうでは息子になにが起きているの!?と心配になってしまい、結局眠ることはできませんでした。

f:id:xybaby_ope_01:20200422093921p:plain

「預けるのにも慣れが必要」
そう聞いて、ハッとさせられました。

f:id:xybaby_ope_01:20200422093949p:plain

これまでも家族には何度か息子の面倒を見てもらいましたが、
勝手に作った「自分ルール」に縛られて、
「自分と同じように子どもの面倒を見てもらえない」ということにソワソワハラハラ…。

結局気疲れしてしまい、
「預けるよりも、自分で育児してた方がまだ楽なのかも…」と抱え込み、
結局育児疲れから抜け出せずにいたこと。

f:id:xybaby_ope_01:20200422094009p:plain

家族や友達、そして地域。
振り返ればいつも「手伝うよ!」と手を差し伸べてもらっていたんですね。

「預けたからにはその方のやり方で!」と、ある程度割り切った方がお互いに楽かもしれない。

子どもの成長に合わせて少しずつ、私も人に息子を預けることに慣れていきました!

 

そして、そんないまでは…

f:id:xybaby_ope_01:20200422094031p:plain

2年前には「息子を夜に預ける」なんて考えられなかったけど、
こんなトライもしてみました。

産前は当たり前だった夫との二人の時間を満喫できました。

f:id:xybaby_ope_01:20200422094051p:plain

とはいえ、白ワインを片手に話すことは、
結局息子の話ばっかりなんですけどね…笑

 

 

 

f:id:xybaby_ope_01:20190913091708j:plain

著者:まぼ
子どもの年齢:1歳

1歳児を育てるまぼと申します。昼は会社員、夕方からは育児と家事のサイボーグ。歌って踊れる楽しい三人家族です!
Instagram:@yoitan_diary
twitter:@yoitan_diary
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。