妊娠・出産・育児の情報サイト


赤ちゃんとのお風呂タイムはドッタバタ!湯船でやらかした珍事件 by tomekko

こんにちは。一気に冷え込んで子どもたちの風邪リレーに戦々恐々としているtomekkoです。

さて、インスタグラムで以前募集した育児のお悩みにお答えするシリーズ、今回は「きょうだいのお風呂入れどうしてる?」です。

 

1人目の時から3人目まで、お風呂のことを思い出すとずーっといっぱいいっぱい(笑)

そんな我が家のお風呂事情を3回に渡ってお伝えしていこうと思います。

まずは長男だけだった頃の話です。(ついこないだと思ってたら8年前ですと…!!?)

f:id:akasuguedi:20201001175351p:plain

実家でたくさんの手がある中、日中に沐浴させるだけでもハラハラドキドキしていたのに、里帰りから戻って自宅で1人で入れるなんて…できるのだろうかと不安でいっぱいでした。

夫はちょうど長男が生まれた数日後から会社で大きな仕事に追われており定時帰宅なんてもってのほか。

平日お風呂に入れる時間帯は、何をどう頑張っても1人です(涙)

最初のうちはどうしても1人で洗って出してを自分のお風呂と同時にできる自信がなく、日中に沐浴だけで引っ張ってたんですが、夜寝かした後に自分だけでお風呂に入るのもそれはそれで辛く…

f:id:akasuguedi:20201001175422p:plain

1人目の低月齢期ってとにかく離れていることが心配で!

体重も増えて沐浴も厳しい重さになってきました。

もうこれ以上はごまかせない。

1人でお風呂ぐらい入れられなければ…!!

そう決意したワタシは、その日は日中からお風呂へスムーズに入れるための順序や脱衣所からのルート、必要なグッズを脳内で何度もシミュレーションし、さぁついに緊張の本番です!!

f:id:akasuguedi:20201001175456p:plain

初めての脱衣所の天井にビビって泣き叫ぶ長男に急かされながら自分はマッハ(古)で頭体を洗い、満を辞して迎えに行きました…!!

 

まずは湯船であったまろうね…

とこれまた初めての湯船にぽかんとして泣き止んだ長男を抱いて(おっ沐浴より一緒に浸かる方が腰痛くないし浮力もあって楽かも…)なんて呑気なことを考えていた時、事件は起こりました。

f:id:akasuguedi:20201001175524p:plain

なんと…オムツ外すの忘れてたーーーーーー!!!!!

 

寒くないように、驚かせないようにとすこし厚手で大判の沐浴布に包んでいたため、下のオムツが見えておらずそのままGOしてましたw

そのときワタシはオムツの真の実力を見たわけですが、長男が不思議そうな顔をしていたのはその限界値を肌で感じていたからかもしれません…

 

これを機に(というか月齢も上がってきたので)沐浴布は薄手のガーゼに変え、同じ失敗は繰り返さなかったけどその代わり母乳パッドは数回洗濯機で巨乳化させました。

次回は次男が生まれてからの兄弟お風呂事情をば。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…
 

みんなの体験記の専門家監修記事

【医師監修】新生児を大人と一緒にお風呂に入れても問題ないの?小児科医 森戸やすみ先生に聞く【医師監修】新生児を大人と一緒にお風呂に入れても問題ないの?小児科医 森戸やすみ先生に聞く新生児を大人と一緒の湯船に入れていたというこちらの体験記。一般的には生後1ヵ月頃まではベビーバスなどを使った沐浴を勧められますが、新生児期から大人と一緒のお風呂に入ることは問題はないのでしょうか?小児科医の森戸やすみ先生…

f:id:akasuguedi:20180919150839p:plain

著者:tomekko
年齢:37歳
子どもの年齢:長男8歳、次男3歳、三男1歳

おっとり長男、もっちり次男、たぶんあっさりな三男という、男子三兄弟に日々育てられています。いつも眠い夫にちょっとイラつきつつ、ドタバタな毎日のようすを描いた育児絵日記をインスタグラムに投稿するのが楽しみ。

☆新刊「飛んで火に入る」 (モーニング KC)発売中!

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。