こんにちは、まる美です。
1年前、息子が3歳の時の誕生日のエピソードです。
息子がある程度大きくならないと遠出の旅行は難しそうだなーと思って、3歳になる頃には飛行機や船に乗ってテーマパークとか沖縄とか行きたいね!と、よく主人と話していました。
誕生日の半年以上前から具体的に旅行の予定を立てて凄く楽しみにしていたのですが、まさかのコロナ…旅行は中止にしました。
息子の誕生日は緊急事態宣言下では無かったので市内の遊園地や動物園は営業していましたが、やはりこの状況で人混みに行くのは…と思っていると息子は公園に行きたいとリクエスト。
よーし!どうせなら思いっきり公園を満喫させてあげよう!
平日に有給をとって、休日にはいつも混んでいる人気の公園に行くことにしました。
遊具が豊富で広い公園なのですが、人気過ぎて普段は順番待ちなどで思いっきり遊べないんですよねー。
平日の早い時間に行って思いっきり遊ぼう!
疲れたら休める様に小型のテント、ボールやシャボン玉とか遊び道具も持って…息子が楽しんでくれる様にアレコレ用意しました。
そして当日。お天気にも恵まれて、公園には予想通り誰もいません。
貸し切りだね〜なんてはしゃいでいたのですが…そこへ幼稚園のバスが3台も公園にやって来たのです。
平日だから近くの保育園児が来るとは予想していたんですが、バス3台もの人数が来るなんて予想外すぎる〜!
豊富な遊具があっという間に園児で埋まりました。
幼稚園の先生が申し訳なさそうに「一緒に遊んでくれるかな?」と言ってくれたのですが、息子は人見知りが発動して固まってしまいました。
結局、密になってしまったので公園を離れることにしました。
滞在時間10分未満、滑り台に2回滑っただけで終わってしまいました。息子楽しみにしていたので号泣…
その後、別の広い公園に行ったのですが、到着する頃には他の子供達で混んでいて…
結局、いつも遊んでいる家の近くの公園で遊びました。
全然計画通りに行かなくて、いつも通りの休日になっちゃったけど最終的には楽しそうにしてたから良かった…ってことにしよう!
さて、4歳の誕生日はどうしようかなー張り切るとまた空回りしそうな気がする!?
著者:まる美
年齢:アラサー
婚活、妊活を経て2017年8月に長男かーくんを出産。 妊娠中からブログを始め、四コマ漫画で育児日記を公開しています。
ツイッター:@babymoni_marumi インスタグラム:marumi.marumoni※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。