妊娠・出産・育児の情報サイト


産後に無理するとどうなる? 母の言葉が強烈過ぎて、育児以外は甘えることに… by ぺぷり

こんにちは!ゼクシィbabyみんなの体験記をご覧の皆さま。
おませな9歳娘と、自由人な6歳息子を育児中の、ズボラ母のぺぷりです。


今回は、娘出産時についてお話いたします。

 

初産を終えて、右も左もわからないままに母子同室の入院期間を経て、退院。

その後、ちょうどGWで家に夫がいるのもあり数日間家にいたのち、実家に里帰りすることにしていました。

f:id:akasuguedi:20211206211224j:plain

f:id:akasuguedi:20211206211308j:plain

f:id:akasuguedi:20211206211334j:plain

f:id:akasuguedi:20211206211349j:plain

f:id:akasuguedi:20211206211412j:plain

「血の道」というワードが強烈すぎて、とても怖くなり、二人目出産後はすぐに里帰りし、育児以外は母に甘えることにしました。

 

退院して1週間ぶりに荒れた家に帰ると、「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」とどうしてもなってしまいがち。でも、産後は本当に無理をしてはいけない期間なんだそうです。

母の産後には、「冷たい水は触ってはいけない」「文字を読んではいけない」なども言われていたそうです。どこまでが本当なのかはわからないですが、産後の体というのは交通事故にあったくらいのダメージがあると言われるので、文字通りボロボロで無理がきかない状態なのでしょう。

 

育児以外しない、というのはなかなか家にいると難しいので、さっさと里帰りしてしまうか、それが難しければ「部屋が多少汚くても死なない」「たった少しの間、お惣菜だって問題ない」と割り切り、自分の体の回復を優先した生活をするのが大切です。

そのためには、入院前から産後の母体のことについて、夫婦中でしっかり理解して、家事は夫にお願いするなどしておいたほうがいいですね。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【1500人にアンケート】出産前後に、里帰りした?しない? メリットデメリットを本音で話します【1500人にアンケート】出産前後に、里帰りした?しない? メリットデメリットを本音で話します里帰りするかしないかで、産後の生活が大きく変わりますよね。1500人以上の先輩ママたちに、それぞれのメリットデメリットを本音で語ってもらいました!体験談コメントを参考にして、夫婦で話し合ってください。…
【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…
【医師監修】妊婦さんとペットの暮らし。気を付けることは?【医師監修】妊婦さんとペットの暮らし。気を付けることは?今まで飼ってきた犬や猫などのペット。妊娠してもこれまで通り飼い続けて大丈夫なのか気になるもの。犬、猫、注意が必要なのはどちらなのか、飼ってもOKだったとして、飼い方で注意することはないかなど、詳しく解説します。…

 

 

f:id:akasuguedi:20171106091135j:plain

著者:ぺぷり
年齢:30代
子どもの年齢:9歳、6歳
おませな9歳娘と、自由人6歳息子を育児中のずぼら母です。
インスタグラム:@pepuritan

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。