妊娠・出産・育児の情報サイト


出産後が本番?!帝王切開術後の痛みとは・・・。 by あい

こんにちは!あいです。
現在3児のママをしていますが、3回とも帝王切開で出産しています。

 

みなさんは経膣分娩と帝王切開、出産方法あるいは産まれてくる場所の他に、何が大きく違うと思いますか?

私がパッと思いつくのはこれ!


そう、「いつ痛いか」です!!

出産に楽な方法などないのは周知の事実で、どんな方法も命懸けですよね。
でも、「大変」のピークは分娩方法によってちょっと違うのではないかな?と、個人的には思っています。

こと帝王切開に関しては、その辛さは出産後が本番と言っても過言ではないのではないでしょうか。
今回は、そんな術後の痛みにまつわる経験談をお話ししたいと思います。

私は3回とも予定帝王切開で、部分麻酔で手術をしました。
手術中は痛みを感じず、術後もしばらくは痛みは感じません。
3回とも夕方の手術でしたが、麻酔が切れてきて自分で足が動かせるようになったのは夜中だったと記憶しています。

すると徐々に出てくるんです…痛みが!!
そして体験してみて知ったのは、痛いのって傷口だけじゃないということ。
どんな痛みがあったのか、順番に見ていきましょう!

まず想像しやすい傷口に関して。
実はまったく動かなければ大丈夫です。

しかし、お腹を切るということは腹筋を切るということ。
「まったく動かない」と言うのは、腹筋を少しも使わないことと同意義ですが、それってかなり無理に等しいんですよね。

なぜなら人間、意外とあらゆる動きに腹筋が必要だからです。
息をするにも、笑うにも、ベッドの上で少し動くにも…腹筋って使うんですよ… だから例えばこんな動きでも、傷口は痛みます。


そして、この辺からは桁違いに痛いです笑。

むせるとか本当に最悪ですね、自分を呪うレベルです笑。

それから、傷口は毎日先生や看護師さんが状態を見てくださいます。
その時、子宮の戻りを確認する目的だったと思いますが、お腹を押されるんです。
結構容赦なく押されるんですけど、これがまた痛い…!
拷問です!

そして拷問といえば!傷口の閉じ方によっては、退院前にもうひとつ拷問級のイベントが。傷口って溶ける糸で塗ったり、ホチキスでとめたり、病院によって処置が異なります。ホチキスでとめた場合、抜鉤と言ってこのホチキスを外す処置があります。

私は3人目にして初めて経験しましたが、痛くて泣きましたね。笑
人によっては気持ちよかった!って言う方もいたので、ご安心を。

さて、ここからは傷口以外の痛みに触れていきましょう。
まずは麻酔の副作用。
人によってその強さや痛む場所は様々みたいですが、私は決まって肩や背中の激痛がありました。

こちらは傷口と違って、動かさなくてもズキズキ痛かったので厄介でした。
日数の経過とともに軽快して、傷の痛みよりは早く消えましたけどね!

あとこれは珍しいかもしれませんが、痛みに関してもう一つ。
手術前後、トイレに行くことができないので、尿は管を入れて管理されていました。

これが入っていると、尿意のあるなしに関わらず勝手に袋の中に尿が排出される仕組みです。
私、3回目の時この管がうまく作用しなくて、麻酔が切れた後

という状態が何時間も続き、腹痛とも違う、膀胱炎とも違う、うずくような耐え難い苦痛があってかなり辛い思いをしました…。
看護師さんに訴えたら管を少し調節してくれて、多分一気に放出されて楽になりました。
あれは痛かったなぁ…

また、帝王切開でも後陣痛はあります。
ただ私は、傷の痛みに紛れていたので後陣痛単独の痛みはよくわかりませんでした笑。

こんな感じで、帝王切開後って本当にいろんな痛みに襲われるんですよね…!
こればっかりは何回経験しても慣れることはなかったです。

お腹を切っているわけですから、痛みなく過ごすのはどう頑張っても無理。
でも、色々工夫できるポイントや経験者としてお伝えできる対策はいくつかあります! 次回はそんな術後の痛みの対策についてお伝えしたいと思いますので、待っていてくださいね!

※尚、あくまで一個人の体験談であり、病院の方針や処置方法、個人の感じ方により差が出ます。参考程度に読んでいただけますと幸いです。 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典出産にはいろいろなスタイルがあります。「出産方法」の選択肢があることを知り、自分に合う方法を選べるといいですね。どんな方法があるのか、それぞれの特徴などを助産師の柳村直子さんに伺いました。…

 

著者:あい
年齢:アラフォー
子どもの年齢:6歳、3歳、0歳

ゆるくポジティブがモットーの3児ママ。等身大の3人育児を発信するインスタグラムは、白目を剥く日々に共感してくれる戦友がたくさん集まっています♪

Instagram:@ai_oekaki_mama

Voicy:あいの子育て本音だだもれラジオ

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。