妊娠・出産・育児の情報サイト


帝王切開術後の痛みに備えて、覚えておいてほしいことは3つ! by あい

こんにちは。3回帝王切開の3児ママ、あいです。

 

前回、帝王切開術後の痛みについての体験談を書きました。
今回はその後編、具体的な痛み対策についてお話します。

これから手術に挑むであろうみなさんに頭に入れていて欲しいことは3つです! 

この3つです!

予定帝王切開の場合、手術前日から入院になることが多いと思います。その際はまだ身体の自由がききます。 ぜひその間に、術後を想定して環境を整えることをおすすめします。 特にベッド周りです。

前編でも書きましたが、術後は想像以上に痛くて動けません。ちょっとした動き、例えばスマホの充電器をとるとか、飲み物に手を伸ばすとか、何気ない動作のひとつひとつが傷に響きます。

身体を起こしたり、身をよじったりしなくても必要なものが手に届くように準備しておくと、術後の自分から感謝されることでしょう笑。

開腹手術ですから、どんなに強靭な体の人でも無痛という訳にはいかないのではないでしょうか。 環境を整えて傷口の負担を減らすのは、誰でもできる簡単かつ効果的な対策だと思います!

また、術後は遠慮なく痛み止めを使ったほうが楽だということも3回の手術経験から学びました。
1人目の出産後は、悩んで遠慮してしまってた部分があったんです。

でも!痛いものは痛いんです!
用法容量を守れば、違反でもなんでもありませんからね。
2人目からは遠慮という2文字は捨てました。

痛くなったらナースコール!


自分でお薬を管理するようになってからは、時間になったら遠慮なく飲みました。
なくなったら堂々とくださいと言ってました!

我慢して痛みに耐えたところで、誰も誉めてはくれません。そんなところで頑張らなくていい! 出産を命懸けで頑張った上に、休みなく新生児のお世話が始まるのです。使えるものは全て使って自分を楽にしましょう!

最後に、動けるようになったらなるべく動くこと。術後、翌日には看護師さん達から起きるように言われます。 はっきり言って相当スパルタに感じます。

でも、帝王切開に限ったことではないのですが、手術のあとって寝たきりの時間が長ければ長いほど回復が大変なんですよね。私は術後にたった1日寝たきりだっただけで、次の日起きあがった時、眩暈がして立てませんでし た。

寝たきりって本当に急速に身体を弱らせるんだなと痛感した瞬間です。だから多少スパルタでも頑張ってついていってください! 嘘でしょ?と思うくらいキツイですけど、頑張ってください! 悲鳴あげてもいいですから笑 。

最初はゾンビのように丸まってしか歩けなくても、だんだん人間らしくなって、退院する時には普通に歩けるから大丈夫ですよ!

ちなみに裏技ですが、起き上がるのだけは本当に本当に大変なので、電動ベッドが選べるなら希望したほうがいいと思います...。笑。

以上、実際に経験してみて大事だと思った痛みの対策についてお話ししました。
参考になれば幸いです!



 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典出産にはいろいろなスタイルがあります。「出産方法」の選択肢があることを知り、自分に合う方法を選べるといいですね。どんな方法があるのか、それぞれの特徴などを助産師の柳村直子さんに伺いました。…

 

 

著者:あい
年齢:アラフォー
子どもの年齢:6歳、3歳、0歳

ゆるくポジティブがモットーの3児ママ。等身大の3人育児を発信するインスタグラムは、白目を剥く日々に共感してくれる戦友がたくさん集まっています♪

Instagram:@ai_oekaki_mama

Voicy:あいの子育て本音だだもれラジオ

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。