妊娠・出産・育児の情報サイト


凍結胚移植後の着床時期は?着床したときとしなかったときの症状の違いについて by 小森うに

こんにちは!5年半の妊活・不妊治療を経て妊娠・出産し、現在1歳の子育てをしている「小森うに」です。
不妊治療中〜妊娠・出産・子育てのエッセイ漫画を描いています。

 

今回は「凍結胚移植をしたときの着床時期の症状」についてお話しします。

凍結胚移植は、希望と不安が入り混じる特別な体験ですよね。私自身、この過程を何度も経験してきました。

凍結胚移植後の着床時期は、特に気持ちが揺れ動きました。
私は不妊治療で、移植を6回・計9個の凍結胚を移植しました。
9個のうち7個は初期胚、1個は桑実胚、1個が胚盤胞でした。


このうち着床したのは初期胚が一つと、胚盤胞が一つで、胚盤胞は出産に至りました。
着床した時と、していない時、私が感じた違いを詳しく書いていきます。

まず、着床しなかった時。
下腹部のちくちくとした、いわゆる「着床痛」と思われるような痛みがありました。

これは、過去の記事にも書いたのですが、おそらく期待から敏感に体の変化を察知していたためと思われます
もしくは、結果的にはできなかったけど、着床しようと卵ががんばっていたのかも…(個人的にはこのように思っていたいです)

そして、茶色の少量のオリモノ・いわゆる茶オリは、ある周期とない周期がありました。
着床出血が起こると言われている時期に起こるので、毎回期待させられたものです。

次に着床した時。
こちらも着床痛のようなものがありました。
痛みの度合いは、着床していないときと、特に違いは感じませんでした。

私の場合は着床していないときと違ったのは、出血量と色でした。
着床していた2度は、どちらも赤色の出血があり、オリモノよりもやや量が多かったです。

凍結胚移植後の着床時期は、多くの方が不安になる時期だと思います。
でも、着床の症状は人それぞれで、個人差が大きいようです。私は、凍結胚移植後、着床した周期では赤色の出血が見られましたが、これは全ての方に当てはまるわけではありません。
インターネットで検索してみると、赤色の出血があっても陰性だった方もいれば、出血も茶オリもなくても妊娠されている方もいらっしゃいます。
着床時期の症状は本当に人それぞれのようです。

移植後の結果は誰にもわかりません。でも、今はきっとお腹の中の卵は精一杯がんばってくれてるはず。

たくさんの心配事があると思います。とてもよくわかります。私もそうでした。
あなたの不安や期待は当然の感情です。一人で抱え込まず、パートナーや信頼できる人と気持ちを共有してください。

そして、今は確実にお腹にいてくれてる、その大切で愛おしい時期を少しでも楽しめますように。
結果がどうであっても、あなたの努力は素晴らしいものです!

この経験が、いつか必ず幸せな未来につながると信じています。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】妊娠の兆候(妊娠チェックリスト)【医師監修】妊娠の兆候(妊娠チェックリスト)月経が遅れ体調の変化が出だしたら、妊娠かもしれません。ここではさまざまな兆候を紹介していきます。「あれ?」と思ったらチェックしてみて。…
【3000人にアンケート】着床出血はあった?生理とどう違った?【3000人にアンケート】着床出血はあった?生理とどう違った?受精卵が着床するときに起こると言われている「着床出血」。もしかして妊娠?と気になっているときに出血があると、生理なのか着床出血なのかとても気になります。出産した&妊娠中のママ3000人以上に、着床出血についてアンケート調…
【3000人にアンケート】妊娠超初期症状の体験談 いつから?どんな症状だった?【3000人にアンケート】妊娠超初期症状の体験談 いつから?どんな症状だった?妊娠を待ち望んでいると、生理日前後の体調の変化に敏感になりますよね。まだ検査薬も使えない時期の「超初期症状」。どんなふうに気付いた?どんな症状だった?の疑問に、先輩ママたちのリアル体験談でお答えします。…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠超初期(妊娠1ヶ月:妊娠0~3週)【医師監修】妊娠超初期(妊娠1ヶ月:妊娠0~3週)妊娠が確定する前の「妊娠超初期」は、ママの卵子とパパの精子が出合い、受精卵となって着床していく神秘の時間です。この頃の子宮や体はどう変化していくのかを解説していきます。…

 

 

著者:小森うに
年齢:30代後半
子どもの年齢:1歳

5年半の妊活・不妊治療を経て、念願の育児中です。かわいくてたまりません。妊娠〜子育ての、癒されてちょっと役に立つ情報を漫画でお届けしています!

Instagram:@uni.comori
HP:うにもり

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。