妊娠・出産・育児の情報サイト

【医師監修】妊娠初期の胃痛、原因は何?どう対処したらいい?

妊娠初期の胃痛は、多くの妊婦さんが経験します。やけつくような痛み、キリキリする感じ、はたまた空腹時や満腹時には胃が気持ち悪くなることもあったりして、とてもつらいですよね。この胃痛は、妊娠によるものなのか、つわりのせいなのか、考えられる原因を紹介するとともに、対処法などについても解説します。

監修医師

宋 美玄先生

丸の内の森レディースクリニック 院長

医学博士。大阪大学医学部附属病院、りんくう総合医療センターなどを経て川崎医科大学講師就任。その後、ロンドンのFetal Medicine Foundationへ留学。胎児超音波の研鑽を積む。
周産期医療、女性医療に従事しながら、テレビ、インターネット、雑誌、書籍で情報発信を行う。産婦人科医の視点から社会問題の解決、ヘルスリテラシーの向上を目的とし活動中。

妊娠初期の胃痛の原因は?

妊娠初期の胃痛は、妊娠やつわりの影響によるものも多い

妊娠初期の胃痛に悩む妊婦さんは、意外に多いものです。
原因として考えられるのは
①つわりの嘔吐によるもの
②ホルモン(プロゲステロン)の作用で、胃の働きが鈍くなる
というものが挙げられます。もともと慢性的な胃痛を抱えている人は、これらの原因により胃痛が悪化してしまうこともあります。

上の妊娠に関係して起こる胃痛のほかに、
③ストレス
による場合もあります。

①つわりの嘔吐によるもの

つわりの主な症状である食欲不振と悪心・嘔吐により、食べ物がのどを通らず、長時間の空腹によって胃酸過多となり、胃の粘膜を傷めていることがあります。また、何度も嘔吐することで胃酸が食道の粘膜を傷め、逆流性食道炎のような症状を呈しているケースもあります。

②ホルモン(プロゲステロン)の作用で、胃の働きが鈍くなることに起因するもの

妊娠の維持のために、妊娠期間を通じて分泌されるプロゲステロンには、食道や胃、腸などの消化管の動きを抑えてしまう作用があります。このため、妊娠前よりも食べ物の消化や通過に時間がかかってしまったり、胃の内容物が食道に逆流したりするようなことが起こり、胃痛を引き起こします。

③ストレスによるもの

仕事に関するものや人付き合い、何らかの不安など、ストレスを抱えた状態も、胃痛の原因となります。胃はストレスに大変弱いのですが、妊娠という通常とは違う状況での緊張感から、知らず知らずのうちにストレスをためてしまっている可能性があります。

これらの原因が重なり合って、というケースもあります。

妊娠中でも飲める薬があるので、がまんせずに相談を

産科の主治医や胃腸専門の病院で相談を

妊娠初期に胃痛を感じることは、珍しいことではありません。胃痛が直接、おなかの赤ちゃんに影響を与えることはありませんが、痛みはつらいものですし、QOL(生活の質)が著しく下がります。長期間におよぶと、食欲不振により栄養不良にもつながりますので、健診の際にでも主治医に相談してみましょう。

胃痛は、妊娠中でも飲める薬があります。胃の粘膜を保護するものや、消化を助けるものなど、症状に応じた処方が可能です。また、主治医は症状によっては胃腸や消化器専門の医師の診断が必要かどうかもアドバイスをしてくれるでしょう。

すぐに診察に行けない場合には

すぐに診察に行けない場合などの対策としては、なるべく消化のよい食事を、小分けにして取ることが挙げられます。食材も、脂肪や繊維の多い食材は避け、やわらかく煮たりゆでたりすると胃への負担を減らすことができます。また、香辛料などの刺激物は避けるようにしましょう。

胃痛が改善せず、嘔吐を繰り返したり、何も食べられなかったりするような状態が続く場合は、点滴などの処置が必要な場合もあります。あまりがまんをせずに、早めに受診するようにしましょう。

この記事のまとめ

飲める薬もあるので、がまんせずに早めに相談を

妊娠初期は、つわりの影響やホルモンバランスの変化で、胃痛を感じる人が少なくありません。消化に悪い食材はさけて、小分けにして食べるなど、食事を工夫してみましょう。胃痛で食欲不振が続く場合、ほうっておくと必要な栄養が取れなくなってしまうことも心配です。あまりがまんをせず、早めに主治医や胃腸専門の病院を受診しましょう。妊娠中でも使うことができる薬を処方してもらうことができます。

合わせて読みたい

【1500人にアンケート】つわりタイプ別の軽減法を先輩ママが直伝!【1500人にアンケート】つわりタイプ別の軽減法を先輩ママが直伝!気持ち悪い、体が思い通りにならない……いつかは終わると分かっていても、辛くて仕方がないつわり。先輩ママたちも工夫しながら、なんとかつわりの時期を乗り切ってきました。みんなのつわり軽減アイデアからヒントを得て、和らげる方法…
【医師監修】働く妊婦さん、仕事中のつらいつわり、どう乗り切る? 産婦人科医がアドバイス!【医師監修】働く妊婦さん、仕事中のつらいつわり、どう乗り切る? 産婦人科医がアドバイス!吐き気、眠気、だるさなど、とにかくつらい「つわり」。おなかが目立たない時期だから職場のみんなにもわかってもらえないし、何より通勤電車で立っているのがつらい‥‥。働く妊婦さんがこの時期をどう乗り切ったらよいのか、産婦人科医…
【医師監修】妊娠初期(妊娠2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月)【医師監修】妊娠初期(妊娠2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月)妊娠検査薬で陽性の反応が出て、妊娠が判明します。つわりの症状も出てきてママにはつらい時期ですが、赤ちゃんはおなかの中で胎芽から胎児へと大きく変化・成長しています。…
イラスト/
山村真代
構成・文/
秋田恭子