皆さんこんにちは、冬が近づくと若干指毛が濃くなるちちかわです。
秋といえば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…など色々あるけれど 幼児にとっては、まず「どんぐりの秋」ですよね!
うちの三きょうだいは小学生の長女も含め、皆どんぐり拾いが大好きでして、秋は公園や雑木林に行くと大興奮でしゃがみ込み、なかなか帰ろうとしません。
コロンとした見た目のかわいらしさと、拾い集める楽しさが魅力なのはわかるけど、
なぜ、そんなにも
ぎっしり詰め込むの?
とききたくなるほどに、日々、通園カバンはもちろんポケットから弁当袋、靴の中、制服の裏地の隙間などなど 本当にありとあらゆる場所からどんぐりが出てきます。
しかもどんぐりだけじゃなくて、雑草の花や落ちている小枝、小石に砂、きれいなビー玉や折り紙、何かの抜け殻など色々な物が出てくるのが まるでスマホゲームのガチャを回しているみたいで、思わず楽しくなってきたりして。
(※うそです、とてもつらいです)
せっかくなので、今まで出てきた異物をレア度別に一覧表にしてみました。
できれば生き物だけは
勘弁してほしいなー!
こうした異物は基本的に拾っただけで満足らしく、特にその後使うわけでもないので
いつも私が見つける端から無表情でバンバン捨てているのですが、 何がイヤかって、【気づかずに洗濯しちゃう】点なんですよね。
秋冬はだいたい、洗濯中にどんぐりが撹拌されるカラコロという音がしますし、枯れ葉やティッシュ、抜け殻などは、中で粉々になってしまうため、洗濯物一枚一枚を手で払った後さらに洗い直す羽目になります…。
まあ育児中なら、誰しも一度は洗濯物に混じった異物を一緒に洗ってしまった! という経験がおありではないかと思います。
個人的に一番記憶に残っている異物は、洗濯カゴに紙おむつが紛れ込んだらしく、洗い上がった洗濯機を開けると、全体にまぶされた吸水ポリマーが、まるで伝説の宝箱のごとくキラキラピッカーン!!と光り輝いていたことですね…。実害というよりも、まず開けた瞬間のインパクトが凄くてのけぞりました。
それに比べたらビーズやどんぐりなどかわいいものよ!フハハハ!!
うちの男児の場合は、秋はとにかくずっとどんぐり祭りで、あとはやたらと小石や雑草が多く、理解不能な量の砂が出てきたりもしますが、女児もティッシュ交換や、摘んだ花をポケットに入れてくるので油断はできません。
よそ様の話だと、洗濯機から虫の足が出てきた!!割れたカタツムリの殻がー!? みたいなこともあるようなので、
皆さんお洗濯の前はぜひ気をつけてくださいね!
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
著者:ちちかわえみぞう
年齢:アラフォー
子どもの年齢:長女7歳、長男5歳、次男3歳の七五三トリオ
育児中の自由のなさ、動けなさを、Twitterで解消するしがない主婦。一人でこっそり食べるアイスが一番の癒やし。
ブログ:手すさびに紅き萱穂を
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。