妊娠・出産・育児の情報サイト


エプロンが食べこぼしをキャッチしない…!自作の“お利口エプロン”で悩みが激減 by shizu

はじめまして!shizuと申します。
4歳と1歳のひょうきん娘たちを育てています。
これからどうぞよろしくお願いします。

さて、今日は食事中の食べこぼしのお話です。

特別きれい好き掃除大好き!という訳ではないのですが、出来れば少しでもキレイに保ちたい…!(しかし、少しでも家事を楽したい)
特に3食後の食べこぼしの掃除には頭を悩ませていました。
床にちょっと落ちただけでも汁やベタつきが残る!

しかも食べ終わった後は…

f:id:akasuguedi:20180824101813j:plain

関連記事:乳幼児の食事あるある!?悲惨な食べこぼしランキングベスト5! by ちちかわえみぞう

服からごはん粒を外し、時には着替えさせ、椅子を拭き、床を拭き…やっと終わったと思ったらすぐに次のご飯タイムがやってくる。。

そこでまず使ったのがレジャーシート

f:id:akasuguedi:20180824101830j:plain

新聞を使うとそのまま丸めてポイ出来るので便利なのですが、残念ながらウチは新聞をとっていないし、水分には弱い。。
レジャーシートならざっと拭けばいいし、酷く汚れた場合は水でザバーっと洗える!繰り返し使えてエコ!
レジャーシートをのければ床はキレイなままなのでストレスも軽減されます。
食べてる途中の「あっ…あーあ…(床が…)」がなくなりました。

 

床が解決したら、次に気になるのは

なぜエプロンをしているのに、エプロンは食べこぼしをキャッチしてくれないのか問題。

まるでエプロンのポケットを避けるかのように食べこぼし、華麗にご飯たちは秘境(椅子と体の間)に侵入して行く。

f:id:akasuguedi:20180824101857j:plain

そこで、保育園で採用されているという「お利口エプロン」なるものを自作してみることにしました。

f:id:akasuguedi:20180824101917j:plain

手縫いでも並縫いさえ出来たら出来る!
イラストで説明するまでもないくらい簡単です。

フェイスタオルを半分にして2枚作ったり、
ハンドタオルでも同じようなエプロンは作れるのですが、
断然フェイスタオル1枚使いがオススメ!
その理由はというと…

f:id:akasuguedi:20180824101936j:plain

f:id:akasuguedi:20180824101945j:plain

そのまま流しに下げて食べこぼしを処理!
これで秘境(椅子と体の隙間)への侵入やズボンへの落下が激減しました!
ちなみにトレーはプラスチック製のものを使用しています。食器と一緒に水洗い出来て便利◎

ちなみに、トレーを使用せずに直接タオルの上に丼ぶりごはんやゼリーを置いて食べることもあります。タオルが長く余裕があるので、子どもが椅子に座って食べる分には、盛大にお皿がひっくり返ったりする事はありません。

日々の食べこぼしに頭を悩ませている方は、ご家庭にあるタオルで是非作ってみてくださいね!

 

 

みんなの体験記の専門家監修記事

【医師監修】乳児にはちみつを与えてはいけないのはなぜ? 離乳食で気をつけたい食品を小児科医 森戸やすみ先生に聞く 【医師監修】乳児にはちみつを与えてはいけないのはなぜ? 離乳食で気をつけたい食品を小児科医 森戸やすみ先生に聞く はちみつ入りの離乳食を与えられた生後6カ月の乳児が死亡するという痛ましい事故のニュースが報じられました。はちみつを乳児に与えてはいけないのはなぜでしょうか?小児科医の森戸やすみ先生に伺いました。 Q. 赤ちゃんにはちみつ…

f:id:akasuguedi:20180824105548j:plain

著者:shizu
年齢:30代
子どもの年齢:長女4歳、次女1歳

夫と2人の娘との4人家族。関西で2人の娘を育てています。楽しく愛情深くをモットーに育児していますが、よく壁にぶち当たります。毎日育児に奮闘する皆さん、本日もお疲れさまです!インスタグラムで日々の育児日記を公開しています。

インスタグラム:@shizuyuno

 

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。