妊娠・出産・育児の情報サイト


おしゃべりできない娘の気持ちを勝手に代弁してたけど、それは大きな勘違いだった!  by もつ

こんにちは、もつです!!


赤ちゃんが生まれると、みんな本当に喜んでくれますよね!

我が家でも両親にとっては初孫、兄弟にとっては初姪っ子だったのもあり、それはそれは可愛がってもらいました。みんな娘に話しかけてくれるので、喋れない娘の代わりに通訳のような感じで話していました。

f:id:akasuguedi:20211125233544p:plain

 

やがて月日が経ち、だんだん喋れるようになってきた娘。でも、やっぱりまだまだ何を言ってるのかはわからない感じです。

そしてこの時には、通訳がすっかり板について、勝手に娘の気持ちを代弁してしまっていました。

f:id:akasuguedi:20211125233746p:plain
すると、娘に話しかけていた兄が一言。

f:id:akasuguedi:20211125234005p:plain

f:id:akasuguedi:20211125234028p:plain

これにはめちゃくちゃ衝撃を受けました!!!!

 

思えば当たり前といえば当たり前なんだけど、赤ちゃんの時は、何も喋れない赤ちゃんに話しかけてくれてる!!

何か答えなきゃ!!と勝手に返事をしていたし、そのままずっと一緒にいるから大きくなって喋れるようになった娘に私のアップデートが間に合ってなくて、兄に指摘されるまで気づきませんでした。


確かに、噛み合ってなくていい。私だって他所のお子さんに話しかける時、別に返事がなくたっていいしちんぷんかんぷんな返事だっていい。そのやりとりが可愛くって楽しいんですよね。


親の立場になると、ちゃんと返事しないと!!と思ってしまいがちですがそんなに気にしなくていいかもと思えたきっかけでした。


それから私の通訳は終了しました。病院だったり、きちんと説明しないといけない場面以外は娘本人と話してもらってます!ずっと私が勝手に通訳して、話す練習を奪ってしまっていたら大変だったので、気づかせてくれた兄に感謝です。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

 

 

f:id:xybaby_ope_01:20190717105041p:plain

著者:もつ
年齢:20代後半
子どもの年齢:長女5歳、長男2歳、次女1歳

自己主張のはっきりとした娘に導かれるまま育児してます。どっちが育てられているのやら…。インスタグラムやブログで育児日記を書いています。

 

インスタグラム:@mameko.h
ツイッター:@mameko_h
ブログ:まめことまめお

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。