こんにちは!
アラフィフ3児の母あゆみんです。
36歳で第一子、40歳で第二子、44歳で第三子を出産しました。
いつもはインスタで子育てまんがを発信しています^^
今回は妊娠中の頻尿エピソードをご紹介します。
みなさんは、妊娠中トイレに行く回数が増えた!
と感じませんか?
私は妊婦時代、しょっちゅうトイレに行ってました。
お腹が大きくなるにつれて、膀胱が子宮に押されるのか
トイレに行く回数が増えますよね。
特に妊娠後期から出産間近になると、
トイレに行きたくなる頻度がどんどん増えていきました。
ひどい時は1時間に1度くらいトイレに行っていた気がします。
妊娠中はカフェインを気にして、
大好きなコーヒーは一日一杯だけ
楽しんでいたのですが…
コーヒーを飲むと余計にトイレが近くなる!!
なので、家にいるときだけコーヒーを楽しむようにしていたり…
妊婦の時はいろいろと制限も多かったなと思います。
なので、遠くに出かける時、
特に高速バスなどに乗るときは
乗る直前にトイレに行き、飲み物もなるべく控えたり
上の子の懇談会などに参加する時は、
出口に近い、いつでもトイレに駆け込める席に
座るようにしていました。
恥ずかしい話ですが…
尿漏れなんかも結構頻繁にあり、
出かける時は必ず尿漏れパッドを着用していました。
まさか…この歳で尿漏れだなんて…
と思ったのですが、出産を重ねるごとに
そんなトラブルも増えてきたのを覚えています。
もちろん!妊娠中や産後のトレーニングで改善できるので、
妊娠中もYouTubeを見ながらマタニティヨガをしたり、
産後は骨盤を整える運動を紹介している動画にお世話になり、
大分回復してきたのを感じています。
私はゆっくりペースでやっているので、産後一年たった今
骨盤底筋が鍛えられて、尿漏れ改善につながっているのを感じます。
妊娠出産は、女性にとって大きな大きなお仕事ですよね。
あんなに大変なことをやり遂げた私って、すごくない?
と何度も振り返ることがあります。
そして、人が誕生する瞬間、あんなに感動する出来事も
人生にはそうそうないな!と思うのです。
それほど奇跡の連続で、尊いことなのだと。
妊娠、出産、産後は、いろいろと大変なこともありますが、
それ以上に大切なものが得られると思いますよ^^
頑張ってくださいね。
ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事
妊娠時期別記事
著者:あゆみん
年齢:45歳
子どもの年齢:長男(8歳)、長女(5歳)、次男(3カ月)
長男長女を不妊治療で妊娠出産し、2度の流産後44歳で次男を妊娠出産しました。妊活、妊娠出産、子育てエピソードを漫画でインスタとブログにて公開しています。
Instagram:@ayumin_kosodate_comics
ブログ:note_あゆみん
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。