妊娠・出産・育児の情報サイト


夫も母も手伝ってくれるけど、今すぐ産院に戻りたい!! 退院後の生活で大切だと感じたこと by ぽんぽん

楽しみだけど不安!退院後の生活が始まりました。

f:id:akasuguedi:20170925093551j:plain

f:id:akasuguedi:20170925093619j:plain

f:id:akasuguedi:20170925093631j:plain

f:id:akasuguedi:20170925093644j:plain

f:id:akasuguedi:20170925093655j:plain

f:id:akasuguedi:20170925093706j:plain

f:id:akasuguedi:20170925093717j:plain

産後は私の母が手伝いにきてくれたので安心だったのですが、
「母乳は足りているのか」「ミルクを作ったが一口も飲まないがこれでいいのか」「舌が少し白い気がするが大丈夫か」「へその緒が取れかかっているがこれで大丈夫か」など些細なことで悩み、初日から産院に戻りたくなりました

心配なことがあったらすぐにナースステーションに駆け込めた入院生活が懐かしく思えるほど。

できることなら産後数ヶ月は産婦人科に入院していたかったと思うほど快適でした。笑

 私が出産した産院は、退院後も電話でのフォローをしてくれるところだったので、何度も活用しました。

 

帰宅後は、食事や育児のヘルプなど、母親の体を休められる環境も大事ですが、赤ちゃんに関する些細な悩みを解決したり、手助けしたり、一緒に悩んでくれる人の存在も大きいと感じました。

初めての育児はわからないことだらけなので、些細なことでも心配になったら1人で悩まずに産院や市区町村の保健師さんへ連絡してみると良いと思います。

 

>>次回エピソード:向きグセがある息子の頭が三角形になってしまった!? 4歳になった今の頭の形は… by ぽんぽん 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休「短期でできること」「長期でやりたいこと」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休「短期でできること」「長期でやりたいこと」男性が育休を取るのは難しい・・・本当にそうでしょうか? 育児のために仕事を早めに切り上げたり半日休みを取るだけでも、それは間違いなく「パパの育休」。1年しっかり休んで子どもに向き合えるのは理想だけど、そうはいかない男性も…

f:id:akasuguedi:20170509102050p:plain

著者:ぽんぽん
年齢:30歳
子どもの年齢:1歳、3歳

妊娠・出産・育児にあれこれ理想を抱いていたが、なかなか思い通りにはいかず空回りしまくる日々。次男の出産を機に育児ブログを書き始める。日常の出来事や成長記録、悩みなどを老後に読み返して懐かしむために残しています。

ブログ:ぽんぽん子育て

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。