妊娠・出産・育児の情報サイト


『いい子にして』『いい子だったね』をやめてみた! by まいこ

こんにちは!2歳差姉弟を育てております、まいこです。

みなさんも、1度は言ったことありませんか?

「いい子にしてて」
「いい子にしてなきゃダメでしょ」
「今日はいい子だったね」
と、つい『いい子』を使ってしまう、、!

f:id:xybaby_ope_07:20191216233818p:plain


でも、最近違和感を感じるようになりました。
と、言うのは、、。

「いい子」って何だろう?

私、「いい子だったね~」と思う時って、
親の言うことを聞いた時や、静かにしててくれた時。

つまり、子どもが親の思い通りに動いた時に使っている気がしたんです。

f:id:xybaby_ope_07:20191216233850p:plain

もちろん、それはいい事なのかもしれないけれど、
子どもだって自分のタイミングや、遊びたい、気に入らない、
などと個人の主張はあるわけです。


ただ、親の言う事を聞けと言うのは、
子どもにとっては辛いものですよね。
私も、自分の気持ちを押し込めることが、
苦しかったことがあります^^;

私は、今子供たちに
「今、ママに協力して」
「ママを少し助けて」
なんて言うようにしていきたいなと思っています。

f:id:xybaby_ope_07:20191216233921p:plain

親である以上、いけないことは教えないといけないし、
「いい子にして!」と思ってしまう時もあって難しいですが、
どんな時も親のタイミングが正しいわけではないと思うんです。
(もちろん、TPOはわきまえないとですが^^;)

子どもたちにとっては、
遊ぶことが学びであって、時にわがままを言うことは甘えであって。

私の思い通りにしてくれないから
「いい子にしなさい」
じゃなくて、
「ママに協力して」
と言うだけで、親子関係がもっと良くなった気がします^^

これからも、
この子たちを尊重して、安心感と共に育ててあげたいと思っています。

f:id:xybaby_ope_07:20191216233955p:plain

f:id:akasuguedi:20170220095723p:plain

著者:まいこ
年齢:30代
子どもの年齢:4歳と2歳

美容師として働くママです。インスタグラム(@uchinokoto.y)などで育児漫画など書きながら、何事も笑いに変換して楽しもう〜と日々励んでいます。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。