妊娠・出産・育児の情報サイト


そろそろ入園・入学準備が始まるころ。「お名前シール」事情あれこれ by 肉子

こんにちは、肉子です。

わたしが小6の時、修学旅行があり「持ち物すべてに名前を書くこと」が決まりでした。

下着ももちろんです。

当時わたしの母親が、旅行用の新品のパンツの前身頃?に太字の油性マジックで、なぜかカタカナで「ニクコ」と大きく記名して大喧嘩になったことがあり、いまでも子供のパンツに名前を書いているときにふと思い出します。

 

 

f:id:xybaby_ope_04:20200120220144j:plain

さすがに小6にもなったなら、記名ぐらい自分でやるべきだったとはいえ…ねぇ~。なんでカタカナだったのか…。

 

それはさておき。

我が子は二人とも保育園ですが、やはり「持ち物すべてに記名すること」が鉄則です。

夏はプールの時間があるのですが、よく持ち主不明になった無記名パンツが保育園の玄関で魚の干物みたいにずらっと展示されています。

f:id:xybaby_ope_04:20200120220833j:plain

あと、ハンカチや靴下の無記名も多く、保育園の「落とし物ボックス」は小物でいっぱいになっています。

 
わたしが今まで手探りでやってきた記名グッズあれこれをご紹介します!

まずは、衣類に記名するタイプのグッズです。

f:id:xybaby_ope_04:20200120221049j:plain

それから、持ち物に記名するタイプ

・100均のお名前シール

・ネットで注文する、記名済のシール

・テプラ系シール

わたしが試したことがあるのは以上です。

オススメは「フロッキーシール」と「テプラ系」の両方使いです!

 

ちなみにも小学生になると記名を嫌がるお子さんもいるそうですね。

先輩ママさんに聞いたら、フロッキーシールをローマ字のイニシャルで注文して名前つけすると嫌がらないだとか。

なるほど…!

調べたら筆記体で注文できるシールもあるそうで、大きい子向けにオシャレなグッズもあるんですね。

 

うーん、わたしが小6だったころに、小さいフォントで「NIKUKO」ってつけられるフロッキーシール的なモノがあったら良かったなぁ、なんて思ったのでした。

おまけ。

靴下の記名位置について。

f:id:xybaby_ope_04:20200120221413j:plain

ぜんぜん知らない人が、いきなり我が子の名前を呼んできたことがあり…

知り合いだっけ??と混乱していたら、「だって靴下に名前書いてあったから」とアッサリ言われたことがあります。

アイロン圧着系の名前シールだと、付け直しできないのでご注意を。

 

f:id:akasuguedi:20160824105206j:plain

著者:肉子
年齢:40歳
子どもの年齢:6歳・4歳

100人婚活地獄から這い上がり30歳で結婚。健康には自信マンマン・産む気マンマンなのに不妊でずっこける。成果が実り、現在は2児の母。

ブログ:ヲタ腐ダイアリ
既刊「100回お見合いしたヲタ女子の婚活記」全2巻「100回お見合いしたヲタ女子の出産記」

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。