妊娠・出産・育児の情報サイト


作品を本人が解説!? おすすめしたい“子どもの作品”の残し方 by ハナウタ

f:id:xybaby_ope_01:20220202114913j:plain

幼稚園や保育園へ通うようになると、3月頃、1年分の作品を詰め込んだ作品袋を持って帰ってきますよね。

あれ、どうしてます??

 

作品袋に入っているので収納は簡単なのですが、見返すのかといったら、我が家はそうでもなく。

そんな時に友人がやっていた方法が素敵だったので、それをずっと真似しています。

f:id:xybaby_ope_01:20220202114950j:plain

マステはセロテープでも画鋲でも、壁に貼るものならOK。
ビデオでもスマホでも動画が残せればなんでもOK。

 

手順も簡単。

f:id:xybaby_ope_01:20220202115010j:plain

一応作品を傷つけないようにするのと、めんどくさがりなこともあり、私はマステ1枚でペッととめます。落ちてこなければ良し。

そして、

f:id:xybaby_ope_01:20220202115023j:plain

親が思ってたのと違う絵だったり、
意外な思いが込められていたり、
楽しい発見がいっぱいです。

忘れてることもあるんですが、

f:id:xybaby_ope_01:20220202115040j:plain

ていうか、忘れてるのもかわいくてよし!!

最後に本人のお気に入りの作品とその理由、
私のお気に入りの作品とその理由を話したりして、説明する能力や、鑑賞する能力もちょっとだけ身につくといいな…と思ったり。(欲張り)

この作品を作った時に一番近い本人に説明してもらうことで、本人も記憶も鮮明に残っているし、

何よりも見返した時に一生懸命お話してくれる姿がかわいいし、
撮影した時はしっかり話せてると思ってたのにまだまだ舌足らずだったりと、その時の我が子が真空パックされたような、たまらなくかわいいお宝動画が出来上がります。

 

じいじばあばなどに見せることもできるし、
写真も撮っておくと、その年の作品をざっくり見渡せるし、
簡単でいいこと尽くめなので、我が家は毎年この方法で作品を残しています。

 

その後は、作品を1枚ずつ写真に撮ってアルバムに…とか細かい作業は全然やってません…

作品袋のまま保存してます…
いい方法あったら教えてほしいです。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

 

 

f:id:xybaby_ope_01:20210629150024j:plain
著者:ハナウタ
年齢:30代
子どもの年齢:6歳、2歳

写真で残せなかった家族の日常をイラストで記録しています。子どもが大きくなってから読み返すのが楽しみです。

インスタグラム:hanautahaluta

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。