妊娠・出産・育児の情報サイト


赤ちゃんの心音が聞ける「エンジェルサウンズ」。コツは夫と一緒に楽しむこと!? by やぁさん

こんにちは〜
2歳差の姉妹を育てているやぁさんです!

1人目の妊娠中、特に妊娠初期〜中期は本当にお腹の中の赤ちゃんが元気で育っているのか次の健診が来るまで不安で不安で仕方ありませんでした。

その不安を解消するべく、よくSNSで目にしていた「エンジェルサウンズ」を妊娠13週頃にネットで購入しました。

エンジェルサウンズとは、おうちで簡単に赤ちゃんの心音を聴くことができる家庭用の胎児超音波心音計です。

おなかにジェルを塗り、機器をお腹に当てながら赤ちゃんの心音が聴きやすい場所を探します。聴こえ方には個人差がありますが、診察室とは違い、おうちでゆっくり赤ちゃんの心音を聴くことができるのでリラックス効果もあると思います。

 

 

 

 


最初はなかなか赤ちゃんの居場所がわからなくて、余計に不安になってしまうこともしばしば。

でも、数回使えば慣れてきて、すぐ探り当てることができるようになりました。

毎日夕飯を食べ終わってリラックスしている時(夜9時ごろ)に、
夫婦でエンジェルサウンズタイムを作るのが日課となっていました。

私よりも夫の方が探り当てるのがうまくて、なかなか見つけられない時はすぐ夫にお願いしていました。


エンジェルサウンズを購入して感じた、メリット&デメリットは‥

<メリット>
・心音が確認できて安心出来た
・夫婦のコミュニケーションの時間になった
・夫がパパになる自覚を持つことができた


<デメリット>
・購入する場合は少し高額かも?
・お腹を出すので冬場は冷える(張る場合は使用を控える)
・超音波検査の影響はほぼないとされていますが、1回の使用は短時間にする

 

胎動を感じるまでは、エンジェルサウンズで心音を確認することだけが安心材料になっていました。成長していくにつれて心音はどんどん力強くなっていったので心音からも成長を感じることが出来ました。

胎動を感じるようになってからはわざわざ聞かなくてもいいかなと思うこともありましたが、エンジェルサウンズが夫婦のコミュニケーションタイムにもなっていたので産まれてくる直前まで欠かさず行っていました。

少しお値段はしましたが、購入に後悔はありませんでした。

買うか買わないか迷われる方は、
レンタルをしているサイトもあるようなので、お試しで借りてみるのもありかしれません!


なお、2人目の時は使用したのかと言いますと…
1人目の寝かしつけがわたし担当ということもあり、
夜はそのまま子どもと寝落ち…。

平日の夜にゆっくり夫婦2人で過ごす時間がほとんどなくて、
数回の使用にとどまりました。
2人目あるあるかもしれませんね…。

それでも無事元気に産まれてきたので問題ありませんでした!笑


使用することで安心感を得られていたエンジェルサウンズは、
初マタさんに向いているかもしれませんね。

私は1人目の時に、毎日エンジェルサウンズを介して
夫とお腹に向かって話しかけたり、
いろんな話をしたことがよき思い出として数年経った今でも思い出せるので購入してよかったなと思っています。

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】胎動はいつから?どう感じる?【医師監修】胎動はいつから?どう感じる?おなかの赤ちゃんの存在を意識でき、幸せを感じる「胎動」。それは、いつ頃から感じるのでしょうか? 「胎動でおなかの赤ちゃんの様子はわかるの?」「胎動が弱いみたい」などの心配ごとも、産婦人科医の竹内正人先生に教えていただきま…
【1500人にアンケート】胎動はいつから?どう感じた?【1500人にアンケート】胎動はいつから?どう感じた?おなかの中でどんどん大きく成長していく赤ちゃん。検診の日しか赤ちゃんの姿を見られないから、胎動が始まるとより一層赤ちゃんを身近に、愛しく感じますよね。胎動はいつから始まるの?どんな感じなの?を先輩ママたちに大調査。妊娠前…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠初期(妊娠2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月)【医師監修】妊娠初期(妊娠2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月)妊娠検査薬で陽性の反応が出て、妊娠が判明します。つわりの症状も出てきてママにはつらい時期ですが、赤ちゃんはおなかの中で胎芽から胎児へと大きく変化・成長しています。…

 

 

 

著者:やぁさん
年齢:30代後半
子どもの年齢:姉3歳、妹0歳

2020年5月に第一子となる長女が生まれ、2022年7月に第二子の次女が生まれました!共働きですが、現在は第二子の育休中。お姉ちゃんのいやいや期&2人育児に毎日があっという間です。 Instagramではマイペースに子育ての日々を絵日記で残しています。

Instagram:@yaaaa.momgram
ブログ:くらしドロップス

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。