妊娠・出産・育児の情報サイト


怒っても伝わらないんじゃ意味がない!イライラの感情が爆発した後にできること by うだひろえ

f:id:akasuguedi:20170322192837p:plain

家事育児に追われる日々は、自分の「感情」との戦いの日々、でもあります。
以前の記事で、「イライラ感情の見える化」をするようになったこと、書きました。 

これによって、イライラした時、感情が爆発する前に、冷静になれることが増えました。 また、他にも、「怒鳴るくらいなら無言を決め込む」ということもやっています。

怒りの感情がぐわっ!となって、大声となって出てしまいそうな時に、グッとこらえることができれば、怒鳴る必要はない、とわかり、できる限りやるようになりました。

しかし。

それらを頭でわかっていても。

 

「これ片付けてね」

「これ片付けて、お願いね」

「これ片付けてってお願いしてるんだけど、聞いてる?」

「ねえ、片付けてってば」

「ちょっと!かーたーづーけーてーーー!!!」

 

言葉を選んで、こらえるたびに、ドカドカと積もっていく、イライラ。

「コラァァァ!!片付けろって言ってんだろーーー!!!」

びくっ!

目を見開いて、びっくりした顔をする子どもたち。

(あ……)

その表情が、スローモーション、ゆっくり、ゆっくり、くしゃくしゃになる。

(しまった……)

「うわあああああん!!」目から大粒の涙が流れる。

(やってしまった……)

 

思っても遅い。引っ込みもつかない。

「ったく!何回言っても片付けないからでしょ!!」

大きくなる泣き声。グサグサと刺さってくる。

けど、子どもたちが「ごめんなさい」と言うまで、気が収まらない……。

 

私、なんでこんな風になっちゃうんだろうーーー。

 

子どもたちの寝顔を見ながら、反省する。

 

イライラし始めたらやること、カッとなった時に黙ること、は、できるようになってきた。 けど、ハッと気付いた時に、もう怒ってしまっていたら……?

 

「何かできることはないのかな……」

もしあるなら、見つけたくて、私は、怒っている時の自分を絵に描いてみました。

 

大きな声。

キツイ言葉。

威圧的な態度。

 

「鬼母だ……」

我ながらそう思いました。

そりゃ、びっくりして、子どもたち泣くわ、と。

怖くて、とりあえず「ごめんなさーい!」と言うわ。

 

でも、私は、子どもたちを怖がらせたくて、怒っているわけじゃなくて。片付けができるようになってほしくて、何度も言って、それが伝わらなくて、イライラして。

「それで怒って、伝わらないんじゃ、意味ないよね……」

かといって、鬼母が、いきなり「いつも笑顔のお母さん」に、なれるわけがない。 問題は、子どもが「怖がる」ほど、怒ってしまうこと。

ならば……。

 

後日。 今日も今日とて、イライラがドッカーン。

「いいかげんにしろーーー!!!」

怒鳴ってしまってから。

ハッとする、またやってしまった……。けど、まだ間に合う!

大きな声、キツイ言葉、仁王立ち。

 

1つ、やめてみる。

 

仁王立ちをやめて、しゃがみこんで、子どもたちと目線を合わせてみる。

 

「コラッ!いいかげんにしろっ!」

「だって、だって~~~~」

子どもたち、いきなり泣き始めることはなく、何かを言いたそうにしている。

「なに?言ってみな」

言葉はまだキツイ、けど、顔が真正面にあるし、こちらの言葉をちゃんと聞いてることがわかるから、怒鳴ることはしなくなる。

「きょうりゅうつくってたの!」

「おえかきしてたの!」

ママの言葉を後回しにした理由を教えてくれる。

「そっか」

カチカチに固まっていたイライラの山が、溶けていくのを感じる。

「それは忙しかったね。じゃあ、ひと段落したら、お片づけできる?」

まん丸の目が、私の目をじっと見てくる。「うん!」

 

伝わった。なんだ、けっこう簡単なことなんじゃん。
思ったら、なんだかニヤけてしまって、そんな私を見て、子どもたちもフフッと笑って。

いきなり完璧な「笑顔のお母さん」になるのは、私には無理だから。 1つずつ、少しずつ、できそうなことからやっていこう!と思った次第です。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

次回エピソード>>知りたいのは「WHY?」の先の答えじゃない。「子育ての理想」に近づくためのキーワード by うだひろえ

f:id:akasuguope02:20150819072853p:plain

著者:うだひろえ
年齢:アラフォー
子どもの年齢:5歳と3歳

マンガ家/イラストレーター。愛知県生まれ。2008年『夢追い夫婦』(KADOKAWA)でコミックエッセイデビュー。『誰も教えてくれないお金の話』(サンクチュアリ出版/監修:泉正人)が30万部を超えるベストセラーに。5歳男児&3歳女児の子育てに奔走する生活を、ツイッターやブログで垂れ 流し中。

website:http://umeyon.net
最新刊:「伝えるチカラを身につけたらダメ旦那が稼げる男になりました」

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。