子どもとお母さんの写真って少なくないですか???
たまに子どもの写真を見返して、過ぎ去った乳幼児期の可愛さにニヤけているのですが、その可愛い子どもの隣に私がいる写真の少ないこと少ないこと。
あるとすれば、自撮りのツーショット写真か、なにか面白いことが起きているときに夫が撮ったハプニング映像的な写真で、夫と娘のように日常の微笑ましい一コマを切り取った写真が全然無い。
公園まで手を繋いでお散歩している姿とか、絵本を読んでいる姿とか、抱っこして笑っている写真とか、そういうのが見当たらない。夫のは大量にあるのに。
子どもたちが大きくなったら、当時の記憶はほとんど残っていないだろうから、頼りは写真なのだけれど、無いものは仕方ない。お母さんとの思い出はどうにか口頭で語り継いでいこうと思う。
著者:チカ母
年齢:30歳
子どもの年齢:3歳
2014年6月に娘・チカを出産。同年8月より育児絵日記ブログ「抱っこだ立つんだ揺れるんだ」を開始。抱っこが大好きな娘のお陰で、腕だけやたらとたくましいお母さんです。
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。