妊娠・出産・育児の情報サイト


妊娠中の車の運転はいつまでしてる?お腹の圧迫感や事故が心配になり…。  by PUKUTY(プクティ)

こんにちは、PUKUTY(プクティ)です!

今回は妊娠時の車の運転についてのお話です。

 



妊娠中、旦那がいる時は旦那に病院まで送ってもらったりもありましたが、妊婦健診には基本いつも車で行っていた私。

しかしだんだんお腹が大きくなってくると圧迫感を感じ、ハンドルにお腹がぶつかりそうになり運転もしずらくなってきました。さらにもし事故など起こした際にもしお腹に衝撃が加わって胎児に何か影響があったらというプレッシャーも感じ、運転には慎重になっていきました。

そのためかなりお腹の大きさが目だってきた妊娠8カ月を過ぎた頃からは自分で運転することはやめて、病院へは必ず送り迎えをしてもらうことにしました。しかしそれが原因である日事件が起きるのでした…。

ある日また妊婦健診のため車で送ってもらった後、健診が終わりさて迎えの連絡をしようと思ったら…まさかのスマホを送迎してもらった車の中に忘れてきてしまった事に気づきました!歩いて帰るには一時間以上かかってしまうため妊娠後期の大きなお腹を抱えて歩くにはキツすぎる距離…近くに公衆電話は無かったので受付の方に電話を借りようと思ったのですがスマホを持っていなかったため電話番号が分からず…どうしたら良いか途方に暮れてしまいました。

今考えればタクシーを呼んでもらうという手もあったと思うのですが、その時は気が動転していたのでそこまで考えつきませんでした。

しかししばらく考えた後、私はその時デジタル腕時計をしていることに気づき、デジタル腕時計から登録しているアドレス帳を見る事が出来たので、電話番号を調べる事ができました!そして受付の方も快く電話を貸してくださり無事迎えを呼ぶ事が出来ました。

普段何の不便もなく暮らしていましたが、こうして色々制限されると不便になることが多いのだと気が引き締まるできごとでした。

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】妊娠しても続けて良い運動、控えたほうが良い運動【医師監修】妊娠しても続けて良い運動、控えたほうが良い運動妊娠中の体重管理においてもやっぱり気になる、妊婦は運動してもいいのか、やるのであれば、どんな運動がいいのか、という疑問。もともと運動する習慣があった人であれば、今まで自分が取り組んできた運動を続けていいのか、という疑問も…

【医師監修】妊娠初期からの「やってはいけない姿勢」、「気を付けたい動作」とは?【医師監修】妊娠初期からの「やってはいけない姿勢」、「気を付けたい動作」とは?妊娠がわかったら、おなかの中にいる小さな命を守るために体の負担になることはできるだけ避けたいと思うもの。妊娠初期以降、お家での生活や仕事の場面で、どんな姿勢や動作は避けた方がよいのか、どの程度なら大丈夫なのか。さらに妊娠…

 

 

 

f:id:akasuguedi:20190222121712j:plain

著者: PUKUTY(プクティ)
年齢:30代
子どもの年齢:1歳

スタンプクリエイター。2018年2月3日に第一子の長男を出産、現在TwitterとInstagramにて育児漫画を投稿中。

インスタグラム:@pukutyma
ツイッター:@Pukutyma

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。