妊娠・出産・育児の情報サイト


マニュアル通りに接しても泣き止まない新生児。パニック状態の私を救ってくれたのは… by まる美

1児のママのまる美です。

 

前回の記事:「よく寝る子だわ〜♪」は幻想だった…生後3日目から始まったギャン泣きループ by まる美 

 

少し余裕が出てきた産後3日目。今までほとんど泣かなかった息子が突然ぐずり出し、泣いては寝て、すぐ起きて泣く…というのを、夜中に4時間程繰り返しました。

この時、他の人のお産があって助産師さんがいなかったので誰にも頼ることが出来ませんでした。

ナースステーションの奥に1人位いたようですが、他の赤ちゃんのお世話とかあるだろうし、退院したら自分で何とかしないといけないといけないんだし…と1人で悪戦苦闘していました。

 

AM3時、お産が終わった助産師さんが私に気が付いてくれて部屋に来てくれました。 

f:id:akasuguedi:20181125182416p:plain

そうは言っても、ミルクは3時間以内にあげちゃいけないんじゃないの!?

生まれたばかりの赤ちゃんの胃が消化不良をおこしちゃうんじゃないの!?

だって育児書にはそう書いてあったはず…。

 

「胃に負担がかからないように次のミルクまでは3時間は空けなきゃいけないし…それに1日のミルクの量も既に飲んじゃってるし…」と、自分で言いながら、じゃあ他にどうしたらいいんだと絶望していると

「オムツとか着替えとか抱っことか、ひと通り試してみたんでしょ?ならミルクあげてみようよ」と助産師さんがミルクを作ってきてくれました。

f:id:akasuguedi:20181226102408j:plain

恐る恐るミルクをあげてみると、息子はすごい勢いでミルクを飲み干してあっという間にに深い眠りに落ちました。

 

「さっき飲んだばかりみたいだけど、飲むのにも体力つかうし、すぐにお腹が空いていたのね-」と助産師さんに言われました。

 

「赤ちゃんってね、凄い速さで成長していくの。さっきまで良かったことが駄目になったり、その逆がおきたりもする。確かにミルクの量や間隔のマニュアルを守ることも大事だけど、赤ちゃんの状態をみて臨機応変に対応することも必要だよ。考え過ぎないで、もう少し力を抜いても大丈夫だからね」と言ってくれました。

 

「赤ちゃんは個人差が強いんだから臨機応変に対応することが大事」…なんてわかっていたつもりなのに、すっかりマニュアルに捕らわれていました。

「でもこの数時間、自分で何とかしようと頑張ったね、大変だったでしょう。すぐに駆け付けてあげられなくてごめんね」と頑張りをみとめてもらえて、今まで張りつめていたものが切れて安心して…号泣しちゃいました。

 

関連記事:「泣いた時にやること」は全部やったのに、泣き止まない!赤ちゃんとの産後初めての夜 by ぽんぽん

 

赤ちゃんがずっと泣き止まないという初めての事態にパニックになってしまったのですが、コレが退院する前で良かったと心底思いました。

もし、家で初めてこの状況になっていたら誰にも相談できず、3時間ごとに少量のミルクを与え続けて、それに満足しない息子はずっと泣き止まなかったことでしょう…

入院してるタイミングでぐずってくれてありがとう。

この経験があったからその後の育児が少し肩の力を抜いてお世話することが出来たかなと思っています。

 f:id:akasuguedi:20180529152541j:plain

著者:まる美

年齢:アラサー

子どもの年齢:1歳

婚活、妊活を経て2017年8月に長男かーくんを出産。 妊娠中からブログを始め、四コマ漫画で育児日記を公開しています。

ブログ:ベビモニ〜まる美とベビーをモニタリング〜

ツイッター:@babymoni_marumi  インスタグラム:marumi.marumoni

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。