こんにちは!
4歳の双子の女の子「かぼす」と「すだち」の母のいよかんです!
双子との日々の出来事を漫画やイラストにして、Instagram・Twitter・ブログに投稿しています!
今回は赤ちゃんを寝かせるベビーベッドのお話です!
双子妊娠中、産後はどんなものが必要になるか全くわからなかったのでネットや雑誌を見て調べたり、ベビー用品店の店員さんに相談しながら買うものリストを作って育児アイテムを少しずつ買い揃えていました。
そんな中、購入するかどうするかとても迷ったものがベビーベッドです。
ただでさえ場所をとるベビーベッド。
双子2人分で2台を部屋に置くとなるとかなりのスペースをとられてしまいます…。
組み立ても大変そうだし大きくなって使用しなくなったら処分も大変そう…。
使用する期間もそこまで長くはないし、2台も大きなベビーベッドを買うのはもったいんないんじゃないか…?と迷っていたところ、ネットで偶然見つけたのが「ベッドインベッド 」でした!
ベッドインベッドとは、ベビーベッドよりもコンパクトなサイズのクッション製のベビーベッドです。
これさえあればベビーベッドもベビー布団(敷布団)も必要ありません。
形状はさまざまでフレームに高さがあるタイプ、下半分にフレームがないタイプ、傾斜がついたタイプ、幅が狭めのタイプやベルトで固定できるタイプなど色々な商品があります。
ベッドインベッドなら部屋に2台置いてもベビーベッドほどスペースをとらず、とても軽いので眠るときは寝室のベッドの上に移動することもできます!
さらにベッドインベッドなら寝返りをうってベッドから転落するのを防ぐことができ、親が添い寝しながら赤ちゃんに覆い被さってしまうことも防げます。
洗濯することもできるので衛生的に使用できました!
また、実家へ行く際や友人の家へ伺う際など、出先で双子が寝てしまったときに寝かせるために持っていくこともありました。軽いので車に気軽に積むことができ本当に重宝しました!
私が購入したものは対象年齢生後0カ月〜生後8カ月のものでしたが、生後0カ月〜生後8カ月の間、丸々ずっと毎日愛用していました!
双子が赤ちゃんの頃の写真にはかなりの確率でベッドインベッド が映っています笑
子ども達も寝心地がよかったのかぐっすり眠ってくれていました!
我が家では本当に買ってよかった育児アイテムの一つです!
著者:いよかん
年齢:30代
子どもの年齢:3歳
2019年に一卵性の双子の女の子を出産。主にInstagramやブログで双子との日々を4コマ漫画にして記録しています。
website:柑橘家の双子ちゃん
Instagram:@kankitsuke_futago
Twitter:@k_iyokan
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。