妊娠・出産・育児の情報サイト


切迫早産での入院、加入している保険は適用される…?ひと月以上の可能性に不安になったお金のこと by 冷え田やっこ

こんにちは、冷え田やっこです。

妊娠30週に微量の出血に気がつき受診したところ切迫早産の診断を受けて、まさかのそのまま緊急入院の事態に。

お腹の赤ちゃんや上の子の心配はもちろんでしたが、入院当初大きな不安要素だったのが入院費用でした。

 

 

保険診療でかかるお金は高額医療費制度が適用となるため申請をすれば限度額以上かかってくることはありませんでしたが、それでも限度額いっぱいはかかってしまうため数万円の出費があります。それプラス、入院中の食事や入院する部屋によって発生する差額分など高額医療費制度の対象にならない費用負担も多く、最低限でも1日2〜3000円程度の自己負担額が発生する計算でした。
かなり長い入院になりそうだったのでストレスが少なく家族とも連絡を取りやすい個室を希望したかったですが、そうなると1日あたり差額が5000円以上とのこと…


数日の入院程度なら惜しい出費、というくらいで済んだかもしれませんが下手すると出産を終えるまでの長期入院になる可能性が高かったため、ひと月以上となってくると家計を圧迫する大痛手になってしまいそうで、入院した当日は説明資料を見ながらかなり不安で眠れなかったのを覚えています。

夜からの入院だったため、翌日の朝いちばんに加入していた保険会社2件に急いで連絡を入れました。切迫早産での入院における保障内容を確認したところ、ありがたいことに両方とも給付金がおりることがわかりました。しかも必要になりそうな1日あたりの費用よりかなり余裕のある日額をいただけることが判明! 入院したまるまるひと月半しっかり保障してもらえました。

わたしの場合結果オーライではありましたが、切迫早産で入院した際にどのくらいの保障があるのか、など具体的なことを調べずに加入してしまっていたので、ちゃんと給付金が受けられるのかわかるまではヒヤヒヤしたので、妊娠中の急な入院等での保障内容を事前にきちんと確認しておけば焦らずに済んだかなと反省もしました…。

何はともあれ、何かとストレスの多い長期入院でしたが、お金の心配がなく過ごせるだけでもかなり気持ち楽に過ごせたので、こんな事態になってみて保険入っておいてほんとーーに良かった…‼︎と思った体験でした。

お読み下さり、ありがとうございます!

 

 

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】切迫早産、どんなことに気をつける? 予防のための基礎知識【医師監修】切迫早産、どんなことに気をつける? 予防のための基礎知識妊婦健診で、「切迫早産の傾向がある」と主治医に指摘されて、ドキッとした経験のある人がいるかもしれません。切迫早産とは、早産の危険性が高いと考えられる状態のことです。どうして早産が起こってしまうのか、どんな症状だと受診が必…
【FP監修】出産費用はいくらかかる?補助金はあるの?【FP監修】出産費用はいくらかかる?補助金はあるの?妊娠が判明すると嬉しい気持ちがあふれる一方、同時にお金の不安が頭をよぎります。しかし、心配しすぎる必要はありません。なぜなら、健康保険からまとまった一時金がもらえるため、ママが心配するほど出産費用はかからないかもしれない…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)赤ちゃんに会える日が迫ってくる妊娠後期。胎動がピークを迎えやがて落ち着き、赤ちゃんは外の世界に出る準備を始めています。この頃のママの体はどうなっているか、ご説明していきます。…
【医師監修】妊娠8ヶ月(妊娠28週・29週・30週・31週)【医師監修】妊娠8ヶ月(妊娠28週・29週・30週・31週)羊水の量がピークを迎えさらにおなかが大きく重たくなってきます。この影響でさまざまなマイナートラブルが増えがちですので、無理をせず十分休息を取りましょう。赤ちゃんはほとんどの体の器官ができ上がり、ママのおなかの中で肺呼吸を…
【医師監修】妊娠30週(妊娠8ヶ月:妊娠後期)【医師監修】妊娠30週(妊娠8ヶ月:妊娠後期)羊水量がピークとなる時期で、約800mlにもなります。これから少しずつ減少していき、生まれる頃には500mlほどになります。血液のもととなる赤血球の細胞は、受精した頃には卵黄嚢、次に肝臓や脾臓でつくられていましたが、今で…

 

 

 

 

著者:冷え田やっこ
年齢:30代
子どもの年齢:4歳、0歳

寝落ちばかりの30代メガネ主婦。2018年に娘を出産。育児絵日記をきっかけにSNSでエッセイ漫画等描きはじめました。タイムリーな妊娠記録も公開中。娘妊娠時は体重増加+17キロの記録保持。

Instagram:
育児漫画・エッセイ漫画等アカウント @hieta_yakko

妊娠記録用アカウント  @hieta_maternity

Twitter:@hieta_yakko

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。