妊娠・出産・育児の情報サイト


白背景でナチュラルな雰囲気に♪ マタニティフォトを自宅でセルフ撮影してみた by すずか

こんにちは。2年生のおしゃべり息子と2歳のおてんば娘に日々翻弄されているすずかと申します。

7年前、第一子である息子を産んだ後、少し後悔したことがありました。

 

妊娠中はお腹の中から出てくれば赤ちゃんと会えるのだから、中にいる時に写真を撮らなくてもいいや…などと思っていたのです。

しかしいざお腹から息子が出てしまうと、なんだかさみしい。

パンパンに張ったお腹をさする感覚、息子が内側からお腹をポコポコ蹴る感覚。

自分の身体なのに、自分だけの身体ではないという不思議で幸せな気持ち。

よっこらしょと大きくなったお腹を庇いながら過ごした日々。

記憶にはしっかり残っているのですが、そんな日々を形にして残しておけばよかったなと後悔しました。

 

時は流れて、第二子である娘を妊娠しました。

今度こそ念願のマタニティフォトを撮ろう!と奮起したものの、時はコロナ渦で自粛の嵐。

フォトスタジオに行くことはできません。

ならば、自分で撮るしかない!

早速インターネットでマタニティフォトを研究しました。

それからどんな写真にしたいのか考えます。

お腹の中の妹を毎日愛でてくれる息子との、ほっこりとしたあたたかい空気を写真にしたい。

白を背景にして、余白のあるナチュラルな雰囲気がいい。

お腹が大きくなり、赤ちゃんとの対面が待ちきれない気持ちになる臨月になったら撮ろう。

どんどん写真のイメージを膨らませていきました。

 

そして、もういつ産まれても大丈夫となった37週4日。

なんとなく「今日だ!」という気がして、撮影することにしました。

スタジオは太陽がふんわりと差し込む午前中の自宅リビング。

壁の前の物をどかして大きな白い背景を作ります。

日常を切り取った写真にしたいので普段着で。

でも主張しすぎないシンプルな色のもの。

息子を呼んで準備オッケー!

パパは仕事中だったのでセルフタイマーで撮影開始です。

 

抱きつくポーズ、お腹を覗き込むポーズなど、息子もノリノリで映ってくれました。

出来上がった写真は想像以上。

息子がお腹を大事にしてくれる様子も撮影でき、あたたかくナチュラルな雰囲気に仕上がりました。

 

念願のマタニティフォトが撮れた!

それも、愛する息子と一緒に!

 

息子も撮れた写真を見て笑顔をみせてくれて、とても楽しい時間となりました。

 

この日は午後から妊婦健診だったので、待ち時間を利用して写真に日付を入れたり色味を調節したりと写真撮影の余韻に浸って過ごしました。

妊娠糖尿病も落ち着いているし、お兄ちゃんになる息子とも穏やかな日々を過ごせている。

素敵なマタニティフォトも撮れたし、なんて順調なマタニティライフなんだろう。

ふと顔を見上げると、青い空が目に入ります。

あぁ、幸せだなぁ。

 

名前を呼ばれ、ふわふわな気分で診察室へ入りました。

このまま順調に出産までいけるはず…!

 

その直後、逆子が判明し、帝王切開するか逆子を直す外回転術を受けるか今すぐ回答して下さいと言われ、外回転術のためにバタバタと入院することになるなんて思いませんでした。

何があるかわからないのが人生。

それはマタニティライフも同じでした。

 

外回転術は無事に成功し退院。

しばらくして陣痛からの自然分娩で無事娘を産むことができました。

マタニティフォトを見ると、撮影した日のバタバタが蘇ります。

いろんな意味でとても良い思い出の写真となりました。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【1500人にアンケート】妊娠中の思い出の残し方 マタニティフォトは撮った?エコー写真はどう保管した?【1500人にアンケート】妊娠中の思い出の残し方 マタニティフォトは撮った?エコー写真はどう保管した?マタニティフォトや赤ちゃんのエコー写真は、妊娠中の今しか残せない貴重な思い出。マタニティフォトはどのくらいの人が撮っているの?撮影した人はプロに依頼?それともセルフ?エコー写真の保存の仕方は?気になる思い出の残し方につい…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)赤ちゃんに会える日が迫ってくる妊娠後期。胎動がピークを迎えやがて落ち着き、赤ちゃんは外の世界に出る準備を始めています。この頃のママの体はどうなっているか、ご説明していきます。…
【医師監修】妊娠10ヶ月(妊娠36週・37週・38週・39週・40週)【医師監修】妊娠10ヶ月(妊娠36週・37週・38週・39週・40週)いよいよ赤ちゃんに会える日が近づいてきました。赤ちゃんは子宮の中がきゅうくつになってきて子宮壁に寄りかかっている姿も見られます。10ヶ月を迎えたら出産の兆候を見逃さないようにおなかの張りや体調をよく観察しながら過ごしまし…
【医師監修】妊娠37週(妊娠10ヶ月:妊娠後期)【医師監修】妊娠37週(妊娠10ヶ月:妊娠後期)全ての器官は完成して、外での生活に適応できるようになりました。徐々に赤ちゃんの頭は骨盤の中に降りて、やがて固定し、陣痛を待つようになります。羊水量もしだいに減少して、胎動が以前より減ります。でも、動いていないというわけで…

 

 

f:id:akasuguedi:20210208133627j:plain
著者:すずか

おしゃべり息子のおかげで賑やかな日々を過ごしていたのですが、娘が産まれてさらに賑やかになりました。 インスタでゆるゆると子育て絵日記を描いています。

インスタグラム:@suzuqua

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。