妊娠・出産・育児の情報サイト


つわり後の体重管理が食生活の見直しのきっかけに。 妊娠中の食事で心がけていたこと byかめかあさん

こんにちは。
3歳の息子を育てるかめかあさんです。

今回は妊娠中の食事で心がけていたことについてご紹介します。
食べたほうがいいものとか、栄養とか、いろいろな情報があって迷ってしまう妊婦さんもいるのではないでしょうか。
わたしは、ひとつの合言葉を目安にしていました。

 

食生活を見直そうと思ったのは妊娠4カ月の健診のとき。
つわりが終わってうれしくて、好きなものを好きなだけ食べていたら、3週間でいきなり2キロも体重が増えていたのです。
さすがに体重管理をしなくちゃ・・・と危機感を持ち、同時にお腹の赤ちゃんのためにも、この機に食生活を見直そう!と思うようになりました。

妊婦さんの食事については、調べれば調べるほど情報が出てきて、こんなにとり入れられないよ~といきなり挫折しそうになりました。
しかも無理をしても続かない性格。
そんな時たまたま「まごわやさしい」という言葉を目にしました。

これは、毎日にとりいれたい栄養素を豊富に含んだ食材の頭文字。

「ま」は、まめ類・大豆、納豆やお味噌なども含まれます
「ご」は、ごま
「わ」は、わかめやひじきなどの海藻類
「や」は、野菜やくだもの
「さ」は、魚
「し」は、しいたけやえのきなどのきのこ類
「い」は、いも類

そして、「よ」(ヨーグルトや乳製品)を加えて「まごわやさしいよ」とするとさらに良いそうです。

これらを、一日の中でちょこっとでも食べればOK!というチャレンジを始めることにしました。

とはいっても、とてもゆる~いチャレンジです。
朝ごはんは毎日同じメニューを食べる習慣があったので、そこに「まごわやさしいよ」を組み込んでいくことにしました。
・ごはんに、「納豆」と「ごま」と「のり」をかける
・朝昼兼用の具沢山スープに、冷蔵庫にある「野菜」「きのこ」「さつまいも(便秘対策)」を入れる
・デザートに「ヨーグルト」
これで、「さ(さかな)」以外はほぼクリア!
あとは昼か夜のどちらかに、魚を食べればOKです。
これはお惣菜のアジフライでも、フィッシュバーガーでもなんでもいいのです。

「まごわやさしいよ」のおかげか、出産までの体重増加は、目標だった10kgちょうどに抑えることができました。

そしてよかったことがもうひとつ。
それは産後も、そして子どもの幼児食がはじまってからも、栄養のバランスが気になったときのひとつの目安になってくれることです。
正確には、そんなこと忘れていることも多いのですが、たまに思い出してはごはんにごまをかけてみたりお味噌汁にのりをいれてみたり。
栄養バランス完璧な毎日を送るなんて到底無理だし、子どもにいたってはまず食事をまともに食べてもらえたら万々歳なのですが(多分、みんなそうですよね・・・)、そんな中でも「あ、今日はまごわやさしいよを全部食べられた!」と思うだけで自分をほめることができます。

妊娠中に出会ったやさしい合言葉、これからも大切にしたいと思います。

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】妊娠中の食事、何に気をつける?【医師監修】妊娠中の食事、何に気をつける?おなかの赤ちゃんの成長のために、そして自分自身が健康に過ごすために、妊娠中の食事はとても大切。何に気を付けてどんなものを食べたらいい?量はどのくらい?そんな妊娠中の食事についての疑問を詳しく解説します。…
【感染管理認定看護師監修】 免疫力が落ちる妊婦さんの食事は要注意! 食中毒予防ガイド【感染管理認定看護師監修】 免疫力が落ちる妊婦さんの食事は要注意! 食中毒予防ガイド免疫力が低下している妊娠中は、食中毒にかかるリスクが高まります。気になる赤ちゃんへの影響や、食中毒予防のための注意点などについて、感染管理認定看護師の並木弥生さんに伺いました。…
【医師監修】妊娠中の体重管理できてる?妊婦の痩せすぎ・太りすぎのリスクを知ろう!【医師監修】妊娠中の体重管理できてる?妊婦の痩せすぎ・太りすぎのリスクを知ろう!つわりがおさまって体調が安定してくると、突然食べることが楽しくなってしまって体重が増えだした、という人は少なくありません。でも妊娠中に体重が増えすぎるのはNG。かと言ってやせすぎもダメなのです。ましてやダイエットなんて……

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠初期(妊娠2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月)【医師監修】妊娠初期(妊娠2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月)妊娠検査薬で陽性の反応が出て、妊娠が判明します。つわりの症状も出てきてママにはつらい時期ですが、赤ちゃんはおなかの中で胎芽から胎児へと大きく変化・成長しています。…
【医師監修】妊娠4ヶ月(妊娠12週・13週・14週・15週)【医師監修】妊娠4ヶ月(妊娠12週・13週・14週・15週)つわりの症状がだんだん落ち着いてくる頃。子宮の中では胎盤ができ、赤ちゃんはママからの栄養を臍帯を通してもらうようになります。赤ちゃんの骨組織は少しずつ固くなり「骨格」へと変わり、性器もできてきますが、まだ健診では性別はわ…

 

 

 

 

 

f:id:xybaby_ope_02:20210309133849j:plain
著者:かめかあさん
年齢:30代
子どもの年齢:3歳

北海道から上京したのんびり夫婦+リクガメ+息子で暮らしています。結婚10年目の2019年8月に、息子ごんさんを出産しました。妊娠中からインスタグラムで絵日記を描いています。

インスタグラム:@kamekaasan

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。