妊娠・出産・育児の情報サイト


37週で逆子に!外回転術を受けるか帝王切開で出産するか選ぶことに… by すずか

こんにちは。2年生のおしゃべり息子と3歳のお転婆娘を育てているすずかと申します。

今回は逆子の話をしたいと思います。

 

第二子である娘の妊娠後期の健診で逆子が判明しました。

まだ回る可能性はある!

「とにかく逆子体操やって!回りやすくなるから!」と先生はいうものの、ケアをしてくれた助産師さんは「うーん。絶対とは言えないけれど、やらないよりはいいかも」と半信半疑。

私も半信半疑にやってみました。

毎日念じながら体操しました。

 

その後の健診は…

回っていない!! 残念!

 

さらに妊娠糖尿病が判明して大きな病院へ転院となりました。

 

お腹の出方は一番目の息子の時とさほど変わりません。

ぽこぽこと上にも下にも胎動を感じます。

 

下の方がちょっと強いかな…? これは足で蹴られている?手で叩かれている?どっちだ? とりあえず逆子体操を続けてみよう。

回っていますように。回っていますように。

 

ドキドキしながら転院後初めての健診に臨みました。

「頭が下になってるね」と先生。

やっほーい!治ってる!

逆子体操のおかげかなと思って聞いてみると「あー。あれは願掛けみたいなものだと僕は思っているよ。赤ちゃんは好きに回るだろうし、効果はない気がするなぁ」とのこと。

先生によって考え方が違って驚きました。

とりあえず、私の願いが赤ちゃんに通じたようでよかったです。

 

ほっとしたのも束の間、あっという間に37週の健診です。

なんと再び、逆子です。

もう、お転婆なんだからぁ☆と言っている場合ではありません。

 

お腹の外側から力を加えてぐるんと赤ちゃんを回す外回転術を三日後に受けるか、次の週に帝王切開で産むかすぐ決めなくてはいけなくなりました。

もうすぐ赤ちゃんに会えると思ってはいましたが、自然分娩になると思い込んでいたので、思考が停止します。

 

「…ええっと、赤ちゃんに負担が無いのはどちらですか?」

とりあえず、質問を絞り出しました。

 

「そりゃ帝王切開だよ。狭い産道を無理やり通らなくていいんだから。でも、産後のお母さんの身体のことを考えたら、自然分娩をすすめるかな。旦那さんに連絡して話し合ってみて」と先生。

 

とりあえず診察室から出てパパに電話すると「え?逆子!?外回転って何!?…ちょっと調べて考えるからまた折り返す!」と慌てています。

そりゃそうだ。

どうする?帝王切開にする?

でも、家には息子がいる。

産後できるだけ動ける方がいい気がする…でも…。

私がぐるぐると待合室で悩んでいると先生が診察室から出てきました。

「羊水の量、あなたの31歳という年齢、胎盤の位置などを考えると、回る可能性が高いと思う。この病院は上手い先生がいるからきっと回るよ」と力強く言ってくれました。

 

その瞬間、私の心は決まりました。

二人で納得して外回転術を受ける事に決めました。

こんなに沢山考えたのは久しぶりで、パパとの電話を終えた後は手が汗でびっしょりでした。

 

長くなってしまったので、この辺で。

次回は外回転術についてレポートします。

果たしてどうなるのでしょうか…。乞うご期待!

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】「逆子」が直りません。どうしたらよい? 出産はどうなるの?【医師監修】「逆子」が直りません。どうしたらよい? 出産はどうなるの?お母さんのおなかの中で羊水に浮かんでクルクルと動き回っている赤ちゃんは、妊娠後期になると出産に向けて重い頭を下にした姿勢に位置が定まっていきます。ところが、臨月になっても頭が上のままの姿勢でいる赤ちゃんもいます。もし、逆…
【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典【助産師監修】自然分娩・無痛分娩・帝王切開 何が違うの?出産方法まるわかり辞典出産にはいろいろなスタイルがあります。「出産方法」の選択肢があることを知り、自分に合う方法を選べるといいですね。どんな方法があるのか、それぞれの特徴などを助産師の柳村直子さんに伺いました。…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)赤ちゃんに会える日が迫ってくる妊娠後期。胎動がピークを迎えやがて落ち着き、赤ちゃんは外の世界に出る準備を始めています。この頃のママの体はどうなっているか、ご説明していきます。…
【医師監修】妊娠10ヶ月(妊娠36週・37週・38週・39週・40週)【医師監修】妊娠10ヶ月(妊娠36週・37週・38週・39週・40週)いよいよ赤ちゃんに会える日が近づいてきました。赤ちゃんは子宮の中がきゅうくつになってきて子宮壁に寄りかかっている姿も見られます。10ヶ月を迎えたら出産の兆候を見逃さないようにおなかの張りや体調をよく観察しながら過ごしまし…
【医師監修】妊娠37週(妊娠10ヶ月:妊娠後期)【医師監修】妊娠37週(妊娠10ヶ月:妊娠後期)全ての器官は完成して、外での生活に適応できるようになりました。徐々に赤ちゃんの頭は骨盤の中に降りて、やがて固定し、陣痛を待つようになります。羊水量もしだいに減少して、胎動が以前より減ります。でも、動いていないというわけで…

 

 

f:id:akasuguedi:20210208133627j:plain
著者:すずか

おしゃべり息子のおかげで賑やかな日々を過ごしていたのですが、娘が産まれてさらに賑やかになりました。 インスタでゆるゆると子育て絵日記を描いています。

インスタグラム:@suzuqua

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。