妊娠・出産・育児の情報サイト


危機感ゼロで過ごしてきたツケ!? 妊娠後期に先生から体重増加への喝が! by 園内せな

2回目の妊娠時、私を悩ませたのは、、、体重増加!

精神的な余裕もあってか1回目よりも軽く済んだ2回目のつわり。その影響で体重がこの時期にあまり減らないまま妊娠中期に突入しました。

 

 

 

妊娠中期になっても口の中で変な味がする違和感が続いていたので、手放せないお菓子たち。口の中に長く味が残る、酸っぱい系のソフトキャンディやチョコレート、ガツンとしょっぱいポテトチップス、、、どれも妊婦の健康に良いかどうかについては、正直「?」ですが、私の心の安定には効いてくれました。

そんな生活を続けていると、みるみる増える体重、、、!

履くと太り始めているかわかるジーパンがあって、妊娠前はその履き心地を基準にしていたのですが、妊娠中はそのジーパンで測ることができません。おなか周りがプヨプヨし出したときも、都度食べる量や運動する量を調整したりしていたのですが、妊娠中はそれも通用せず、、。

毎日体重計には乗るものの、妊娠中期以降は便秘になりやすい体質だったため、多少増えていても「赤ちゃんが大きくなってるからじゃないの?便秘だから一時的に増えているだけでは?」と危機感0!どんどん自分のことを甘やかしていました。

そのまま妊娠後期に突入し、遂に病院の先生から「2週間前から3kgも増えてる!すでに14キロも増えているし、このまま増えると産道が狭くなって難産になりやすくなるよ!」と注意され、やっと体重管理を始めました。

妊娠後期に一気に体重が増えるのは、1回目の妊娠の時に経験したよね!?とデジャヴを感じつつも(学んでない)、結局体重増加のペースをそれほど抑えることはできなかったので、毎日朝と夜2回体重計に乗り、お菓子を徹底的に我慢し、口の中が気持ち悪ければ白湯を飲み、白ごはんを仏壇のお供え物ぐらいの量にし、毎日午前中に歩くようにして、とにかく毎週の健診で+1kgまでに収まるように慎重に生活しました。

最終的に体重は妊娠前から+16kgまで増えてしまいましたが、なんとか問題なく出産を終えました。

妊娠中に続いていた口の中の違和感は、産んだ瞬間になくなったので、産後はお菓子を食べる量が減り、食事にも気を付けることで大体産後3ヵ月ぐらいまでには体重だけ元に戻りました。でもやはり一度+16kgになった体形はなかなか戻りませんね~。

1回目の妊娠の時はつわりが辛く苦しかったのですが、そのおかげで(?)後半同じように体重が増えても+10kgで収まりました。辛いつわりも最終的に後半の余裕に繋がったのは今となっては良い思い出です。

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】妊娠中の体重管理できてる?妊婦の痩せすぎ・太りすぎのリスクを知ろう!【医師監修】妊娠中の体重管理できてる?妊婦の痩せすぎ・太りすぎのリスクを知ろう!つわりがおさまって体調が安定してくると、突然食べることが楽しくなってしまって体重が増えだした、という人は少なくありません。でも妊娠中に体重が増えすぎるのはNG。かと言ってやせすぎもダメなのです。ましてやダイエットなんて……
【助産師監修】出産に必要な「3つの力」と「3つのセルフケア」【助産師監修】出産に必要な「3つの力」と「3つのセルフケア」自身の体を最大限使う出産に向けて、体をベストな状態に近づけることはとても大切です。長時間のお産に向き合える体をつくるには、3つの力と3つのセルフケアがポイント。日々の生活を見直して、ベストコンディションをつくっていきまし…
【1500人にアンケート】体重管理、いつから始めた?何をした?【1500人にアンケート】体重管理、いつから始めた?何をした?食べ物の好みが変わったり、ものすごく食欲が湧いたり、妊娠中は体重が増えがち。適切な体重増加で、健康に出産の日を迎えたいですよね。先輩ママたちは、いつから体重管理を始めたの?どうやって管理したの?気になる体重管理について、…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠中期(妊娠5ヶ月・6ヶ月・7ヶ月)【医師監修】妊娠中期(妊娠5ヶ月・6ヶ月・7ヶ月)おなかのふくらみが少しずつ目立ってきて、つわりが落ち着き流産リスクも下がってきます。一般的に「安定期」と呼ばれることもある時期ですが、油断しない必要があります。では、この頃のママと赤ちゃんはどんな状態なのかを説明していき…

 

 

 

 

f:id:xybaby_ope_01:20200111110939j:plain

著者:園内せな
年齢:30代
子どもの年齢:4歳、1歳

猫好きで猫アレルギー持ちのイラストレーター。たてものの設計のお仕事をしていたけれど、育児中につき設計のお仕事はおやすみ中。妊娠してから極度のテレビっ子に。朝ドラは朝も昼も観る。

Instargam:@senasonouchi

website:sena sonouchi illustration

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。