妊娠・出産・育児の情報サイト


離乳食、オムツ替え、すべてが地獄!パパたちに届け、2人目つわり妊婦の叫び by 白目みさえ

みなさんこんにちは。

臨床心理士/公認心理師として精神科で勤務しながら、夜な夜なSNS界隈で漫画家活動などもしております白目みさえです。

 

さてみなさん、
私は長女が7ヶ月の頃に次女の妊娠が判明し
そこから妊婦の子育てが開始したわけですが。

悪阻は容赦無くやってくるわけで。
例に漏れず妊娠3ヶ月を迎えた頃からつわりが始まりました。

 

 

私がどれだけグロッキーで床に臥していても
長女は私を使ってつかまり立ちの練習をしたりして
「配慮?何それ美味しいの?」状態の長女にいいようにされていました。

長女の頃もそうでしたが、私は食べ悪阻でした。
空腹になれば気持ち悪いのですが、満腹になるとそれはそれで気持ち悪い。

満腹が10、空腹が0としたら、3〜7くらいをキープしていないと気持ち悪いというタイプだったので、常に小さいおにぎりを持ち歩いていたり、
なぜか食べられたチーズかまぼこを食べて過ごしていました。

それでも私は心理カウンセラーなので
一度カウンセリングや心理検査が始まれば、さすがに途中でおにぎりは食べられません。

30分から下手をすれば2時間近く飲まず食わずなので、
患者様の前ではなんとか堪えていましたが
帰られた瞬間トイレにダッシュ!

そんな日々を送っていました。

年子の妊娠出産となると、戻ってきて1年足らずでまた産休に入ることになります。

周りは何も言いませんが、私は「迷惑に違いない」と思っていて、ひたすら気丈に振る舞っていました。

いや周りから見たら「全然気丈じゃなかった」かもしれませんけど。
ちょっとは頑張っていましたよ。ちょっとだけね。
一応笑顔ではあったよ。怖かったかもしれないけど。

 

職場ではそんな感じなので、帰ると本当に疲れていました。
早く家に帰りたい、家に帰ってホッと一息ついてゆっくりしたい…。

できるわけありませんよね。
家には0歳児がいますから。

私が便器と仲良くしている間もずっと泣いていましたよ。
ほんとごめんね。でもママもこれやと無理やなと思わへん?

そして長女はこの頃たしか7ヶ月とか8ヶ月とかそんなんだったので
離乳食も少しずつ複雑になってきますよね。
生臭い白身魚とか、臭い玉ねぎとか、青臭いにんじんとか。
あと離乳食の救世主、納豆とか。

普段ならそこまで気にならない匂いがキツいこの時期。
離乳食作りは本当に地獄でした。

 

そしてミルクを卒業して大人と同じ食べ物を食べるようになったということは、
出すものもそれなりの匂いになってきたということで。

はい、みなさん思い出して。
「私つわりN O W」。

娘のおむつを換え終わるとトイレに直行。
一応そんな姿を見て夫は声をかけてくれるわけですよ。
「大丈夫か?」と。

「大丈夫ではない」ですよね。

そしてこんな言葉をかけてくれたんです。
「代われるなら代わってやりたい。。。」
そんな優しい言葉をかけてくれた夫に私はこう言い返しました。

「悪阻は代わらんでええから、それ以外のもん代わってくれや」

という心の叫びがナチュラルに出るくらいには、悪阻中の妊婦は心が荒んでいます。
だって良くなる保証のない車酔いや二日酔いが延々続いているんだもの。無理よ。
人の優しさなんかまともに受け取られへん。

そんな代われもしないものに対して「もしも」みたいなキレイゴトに付き合う心の余裕はございませんので、目の前の「確実に代われるのも」をお願いしたいという旨を、それはそれは乱暴に伝えさせていただきました。

世間の旦那様へお願い。
言葉だけの優しさは不要ですので、妊婦の物理的な負担をまず取り除いてください。

 

 

 

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】働く妊婦さん、仕事中のつらいつわり、どう乗り切る? 産婦人科医がアドバイス!【医師監修】働く妊婦さん、仕事中のつらいつわり、どう乗り切る? 産婦人科医がアドバイス!吐き気、眠気、だるさなど、とにかくつらい「つわり」。おなかが目立たない時期だから職場のみんなにもわかってもらえないし、何より通勤電車で立っているのがつらい‥‥。働く妊婦さんがこの時期をどう乗り切ったらよいのか、産婦人科医…
【2700人にアンケート】つわりで仕事を休んだことはある?休んだ期間はどれくらい?【2700人にアンケート】つわりで仕事を休んだことはある?休んだ期間はどれくらい?つらいつわりの症状で仕事をお休みしたいと思ったことはありませんか?だけど、つわりで休んでもよいのかな?と不安になってしまったり、なんと言ってお休みをもらったらよいのかわからなかったりと、休むことへの心理的なハードルは高め…

f:id:xybaby_ope_01:20200401115949j:plain
著者:白目みさえ
年齢:30代
子どもの年齢:6歳、4歳

心理師として精神科に勤務するとしごの母。生粋のオタクです。基本的に白目をむいて育児をしており、その様子をカルタにしたものを増産しています。ライター、イラストレーターとしても活動中。

インスタグラム:@misae_mon
NAPBIZ公式ブロガー:「日々白目むいてます」

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。