胸の張り
妊活のために毎日基礎体温をつけていたさっちさん。生理予定日前にいつものように、腰痛や胸の張りを感じて、今回もだめだったか…と諦めていたそう。でも高温期が続いていて「もしや!」と、検査薬を試してみると…。
第二子妊娠に伴い、生後半年で長女の卒乳を決めた白目みさえさん。卒乳はあっさり進んだものの、問題は母の方!昨日までじゃんじゃんでていた母乳を急にやめたので乳が限界に。必死で搾乳しても追いつかず、痛みが引かない状況にとうとう禁じ手を…!
産後1ヶ月のころ、母乳過多のため、胸の張りや痛みに悩まされていた、かめかあさん。母乳の勢いが良すぎてうまく飲めなかったり、飲み過ぎて盛大に吐き戻したり…苦しそうな息子くんの姿を見るたびにさらに辛く感じていました…
本陣痛開始から約13時間で出産したはな@まるママさん。出産直後は赤ちゃんとの対面で幸福感に包まれました。しかし、数時間後、はじめてベッドから降りると…痛い!全身が痛い!人生ではじめての経験。さらには、産後の生活に困ったことが…
現在25歳、生後5ヶ月の男の子の赤ちゃんを育てています。私は妊娠する前、生理痛はひどかったものの生理不順というものには悩まされたことがありませんでした。28日周期で生理予定日に必ず生理がくる、というほどいつも正確だったのです。まれにずれても2、3…
双子が3ヶ月になった時、友人の結婚式がありました。私は地元から離れていたので、開催場所は新幹線の距離。大事な友人なので是非出席したかった私は、子供は夫に見ていてもらい、日帰りで結婚式に参加することにしました。 双子と離れるにあたって不安だっ…
私は最初完全母乳育児を目指していましたが、娘が3ヶ月になったのを機に完全ミルク育児に切り替えました。 産前は母乳育児とミルク育児、どちらでもいいや。でもミルク代が浮くし出るなら母乳がいいな。くらいの軽い気持ちで考えていました。 産後も他人から…
妊娠の気づき方は人それぞれです。 一般的には生理が遅れていることに疑問を感じて「もしかしたら」と妊娠検査薬を試してみる方が多いでしょう。 ですが、私は生理が来る1週間前に「妊娠したかも」と身体で感じる症状がありました。 私たち夫婦は結婚して1年…
今、妊娠4ヶ月14週目に入りました。 妊娠前から今までに気がついた自分の体についてお話しします。 妊娠してる事を疑ったのには2つありました。 仕事帰りの運転中、それまでは家まで遠いけど、ノンストップで、帰る事が出来ていました。それが突然…途中のコ…
断乳を決めたのは、娘が1歳半の時。 娘は生まれてから夜通し寝たことはほとんどなく、2〜3時間おきに目を覚ましてはギャン泣きしていたので、そのたびにおっぱいで寝かせていました。 そのせいか、1歳2カ月で前歯4本に虫歯が発生。 おっぱいをくわえたまま寝…