妊娠・出産・育児の情報サイト


マルサイ

f:id:akasuguedi:20160622210215j:plain

著者:マルサイ
年齢:39歳
子どもの年齢:小5・小3・年中

小5・小3・年中の三兄弟の母。趣味は昆虫観察と磯の生き物観察。三兄弟との日々をインスタグラムにで発信中。著書に『男子が3人います。』『主婦力ゼロからやってみた家事』(共に大和書房)など。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。

育児に悩んだときにいつも立ち返る瞬間~分娩台で初めて顔を見た時に願ったこと~ by マルサイ

マルサイさんの連載最終話。連載開始から6年。3兄弟の育児は大変でしんどかったけど、育児に悩んだときいつも立ち返るのは、分娩台で初めて子どもの顔をみたときに願ったことだったそう。

けがをしまくった下積み時代のおかげ⁉ 自転車デビューが驚くほどスムーズだった理由 by マルサイ

乗り物が大好きで、就園前からキックバイクや公園バイクなどを乗り回していたマルサイさんの息子さんたち。たくさんケガもしてきたそうですが、自転車デビューは驚くほどスムーズに、しかも無傷でクリア。下積み時代に培われた力に感心!

集中できる環境をわざわざ用意する必要はない?我が家の「食卓」を見て感じること by マルサイ

子ども部屋がないため、自然に家族が「食卓」に集まることが多いというマルサイ家。離乳食から始まり、お絵かき、カードゲーム、勉強の場…。3人の子どもたちが成長した今も食卓は「安心して何かできる場所」として定着しているそうで…

初めて育児で大変だったこと3選。一番つらかったのはやっぱり… by マルサイ

三兄弟の母マルサイさん。三男君の子育てに関しては、おまけ感覚で気づいたら成長していた!という感じだそうですが、初育児となる長男くんの育児の時はやはり四苦八苦したそう。0~2歳のときに大変だった!と振り返るベスト(ワースト?)3とは?

あの手この手で教えていた努力っていったい…。気がかりが一発解決した方法 by マルサイ

何度教えても時計の読み方がよくわからないと言うマルサイさんの三男くん。兄弟間で比べたらダメだとわかっているものの、兄たちとの差に焦り、あの手この手で教えようとするのですが、伝わらない‥。でもある方法で一発解決してビックリ!

ハーネス=命綱! 親子の気持ちを両立させる優秀お散歩グッズ マルサイ

手を振りほどく、突然走り出す、一瞬でいなくなる…。子どもとのお散歩が大変だった思い出をもつマルサイさんは今、改めて「子ども用ハーネス」はものすごく優秀な育児グッズだと感じているそう。命綱と呼んでもいい!と力説する理由とは…?

クロスドミナンスって知ってる?用途によって使いやすい手が違う次男の利き手事情 by マルサイ

マルサイさんの次男くんは、用途によって利き手がかわる「クロスドミナンス」だそう。箸をもつのは左手、鉛筆は右手、はさみは両手OK…と、場面にあわせて使い分けてるとか。そんな次男くんの利き手事情を幼少期から振り返って教えてくれました。

入学前に練習しておけばよかった!ヘトヘトで帰ってきた長男をみて後悔したこと by マルサイ

マルサイさんが次男・三男のときにやっておいてよかった入学前準備…それは、通学路を歩く練習をしておくこと!重いランドセルを背負って、ひとりで長い道のりを歩くのは、大人が思う以上に大変で、長男くんは登下校だけでヘトヘトになっていたそうで…

陣痛促進のためにやったのは…ウォーキング&雑巾がけと、〇〇づくり! by マルサイ

マルサイさんが長男くん出産前のこと。臨月に入ったら、出産に向けて運動をしておくのはメリットが多いと聞き、喜び勇んで運動に励んだそう。ウォーキング、雑巾がけ、そしてなぜか〇〇づくり。こうして毎日精力的に運動をしていたら…

「読み聞かせはしんどいけど、絵本タイムを充実させたい」ときにぴったりの1冊 by マルサイ

毎日の絵本の読み聞かせ。感情豊かに読んであげたいけど、疲れている時や眠い時は正直しんどくなることも。そんなときにマルサイさんを何度も助けてくれたのが、宝探し絵本「ミッケ」(小学館)だそう。どんな風に助けてくれるかというと…。

長年夏の外遊びにつきあってきた三兄弟の母が伝授!我が家の熱中症&虫さされ対策 by マルサイ

子どもとのお散歩がきっつーい夏。一度外に出るとなかなか帰らない三兄弟と長年外遊びをしていたマルサイさんが、熱中症&虫刺され対策をおしえてくれました。ペットボトルにいれた水道水や保冷材の意外な使い道など、すぐ真似できるアイデアは必見!

体型が崩れた理由は三男の入園!? 子ども中心のハードな生活の見返りはスッキリ体型だった by マルサイ

三男くんの入園を境に自分の体型が全体的に丸くなっていることに気づいたマルサイさん。入園前は毎日散歩して、帰ったら家事に追われ…とハードな生活!当時はそんな生活に疲れ ていたのですが、実はマルサイさんの体型もきーうしてくれていたのです。

育児がぐっと楽になる!自分でやれることを増やす「自立を促す仕組みづくり」 by マルサイ

3人目の出産を控えていたときにマルサイさんが取りくんだのが「(お兄ちゃんたちの)自立を促す仕組みづくり」。着替え、幼稚園の準備、片づけなど、なるべく自分たちでできるように家具の配置や生活の流れを変えたそう。すると…

憑き物が落ちたように心が落ち着く…。子どもにイライラしたときの怒りの鎮め方 by マルサイ

片づけをしてるのに次々におもちゃを出す、夕飯の支度をしたいのに公園から帰りたがらない…。こういった「するべきことができない」状況に、イライラしてつい子どもを怒ってしまっていたマルサイさん。でも、イライラの原因を根本から手放してみたら…

思い描く「いいお母さん」をやれていない。私も毎日そう思ってるけど… by マルサイ

いつもきれいで優しくて、栄養バランスのとれた食事を朝から用意してくれる。そんな理想のお母さん像に対して、現実のわたしはいつもスッピンで面倒くさいが口ぐせ。「いいお母さんをやれていない」。マルサイさんは毎日そう思うのですが…。

親子それぞれ別の時間を過ごすのも大事!我が家のテレビ&動画との付き合い方 by マルサイ

マルサイさんのもとに寄せられた育児の悩みのなかから、今回は「デジタルメディアとの付き合い方」について回答。マルサイさん自身もテレビや動画から子どもたちを切り離そうと躍起になった時期もあったけれど、結局たどり着いた付き合い方とは?

寝かしつけに苦労していた未就園時代。振り返ってわかった原因と解決策 by マルサイ

マルサイさんのもとに寄せられたお悩みのなかで多かった「寝かしつけ」問題。子どもが寝てからのフリータイムを楽しみたいマルサイさんも、長男くんが未就園児のころの寝かしつけには苦労したそう。今振り返ってみてわかった原因と解決策は?

私も赤ちゃんもサルなんだわ!「赤子が寝ねぇ!」理由に納得した瞬間 by マルサイ

多くのママが苦しむ「赤子が寝ねぇ!」問題。抱っこじゃなきゃ寝ない、超敏感な背中スイッチ、寝る前の絶叫…。マルサイさん(@marusai_info)はこの謎多き赤ちゃんの睡眠スタイルに、あるとき納得のいく答えをみつけます。

子どもとの相性って大事!幼稚園選びで確認しておいてよかったこと by マルサイ

マルサイさん(@marusai_info)は長男くんの幼稚園選びをしたとき、重要だと感じたポイントがあったそう。次男・三男も通わせ8年たった今でも「ここを選んでよかった!」と心から感じている幼稚園との出会いはどういうものだった?

野菜嫌い対策に!どさくさに紛れていろんな野菜を食べさせる魔女スープ by マルサイ

子育てにつきものの悩みが「子どもが野菜を食べてくれないこと」。マルサイ家(@marusai_info)の三男くんもあまり野菜は得意ではないそう。でも母としてはもっと野菜を食べてほしい!そんな時に作っているのが“魔女スープ”だそう…。

実は家の中もけっこう危険!安全に、有り余る体力を消耗させられる室内運動 by マルサイ

部屋の中で転んでマルサイ家史上最大のタンコブを作った三男くん。体力が有り余るとどうしても部屋で騒ぎがちになるので、子どもたちの体力を消耗させつつ、安全に遊べる室内運動を模索中だそう。なかでも楽しかったものを3つ紹介してくれました。

子どもたちとの添い寝生活を卒業!11年ぶりに布団を独り占めできたけれど… by マルサイ

先日、11年続いた子どもとの添い寝を卒業したマルサイさん(@marusai_info)。布団を独り占めすることを夢見ていた時期もあったのですが、振り返ってみると赤ちゃんと一緒に眠りにつく時間は最高に幸せだったと感じたそう。

歩いている子もいるのに、息子はハイハイもまだ!? ゆっくりめの成長が不安だったけど… by マルサイ

マルサイさん(@marusai_info)の長男くんがハイハイを始めたのは生後11カ月の頃。同月齢の子のなかには歩けている子もいるのに…と、成長がゆっくりめな事が不安だったそう。でも次男・三男の成長を見てきた今、感じていることは?

普段はダメでもごっこ遊び中ならOK。子どもの創造力を尊重するための“例外”ルール by マルサイ

リビングいっぱいに布団マットを持ち込み、それを盾にしてボールを投げ合う子どもたち。実はこれ、普段ならNGなんですが、ある例外ルール中だったからOKにした遊びだそう。マルサイ家(@marusai_info)における家遊びのルールとは?

状況を伝えあってどうするか一緒に決める。3人育児を乗り越えるコツは夫との朝ミーティング by マルサイ

家事や育児、仕事がうまくまわらなくても見栄を張って素直に「できない」と言えず、大変な思いを抱えていたマルサイさん。でも今は夫との朝ミーティングで乗り越えているそう。夫婦間でモヤモヤを引きずらないためのミーティング、どんなもの?

どうせ痛いなら気楽に過ごせた方が断然いい!産院にもっていきたい娯楽グッズ by マルサイ

一人目の陣痛のときは、心配事が絶えず常に緊張状態だったというマルサイさん(@marusai_info)。でも2人目の陣痛時は、踊ったりお笑い番組をみたりしてリラックスできたそう。もし次があれば産院にもっていきたいグッズは…?

納豆!睡眠!休日は暖かい部屋でゆったりと。歩く病原菌男児たちとの感染症予防策 by マルサイ

何か拾って食べたり、汚い手をなめたり…。歩く病原菌という異名をもつ息子たちと暮らす家で、いかにインフルエンザなどの感染症と戦うか…。ここ数年、皆が健康体で過ごせているというマルサイ家(@marusai_info)の対策を教えてくれました!

乳幼児期は唯一母らしいことをさせてもらえた貴重な時間だったのかな…。子どもの成長と私の役割 by マルサイ

三男くんが5歳になり、改めて乳児期の頃と現在の自分の役割について考えてみたマルサイさん(@marusai_info)。さらに今後、子どものために自分がやってあげられることを考えると、実はそれほどないのでは?ということに思い当たります。

サンタさんへの最高のおもてなしを考える子どもたち。親は全力で応えます! by マルサイ

クリスマスが近づいてきましたね。マルサイ家(@marusai_info) では兄弟であれこれと考え、サンタさんへのおもてなしが年々アップデートされているそう。そんな子どもたちの期待にマルサイさん夫婦も全力で応えます!

被災時でもいつも通りに近い形で過ごさせてあげたいから。我が家の防災対策 by マルサイ

家の防災品を見直したマルサイさん(@marusai_info)。特に長期停電に備えて、さまざまなものを買いそろえたそう。被災時でも子どもたちにはなるべくストレスをかけたくないから。母心に満ちた防災対策、どんなもの?

“寝落ち”に絶望するほど不自由だったけれど…。赤ちゃん育児時代は今の私を支える人生の糧 by マルサイ

子どもが寝た後しか自分の時間がなく、寝かしつけで寝落ちした翌朝に絶望ー。不自由で孤独で閉塞感にも苛まれながら奮闘した赤ちゃん育児時代ですが、マルサイさん(@marusai_info )はその経験が今を支える人生の糧になっているそう。

「ひらがなは興味を持ち始めてから教えればOK」先生の言葉通り年長の夏まで放っていたら… by マルサイ

長男くんが幼稚園に入園したての頃、同じクラスの3歳の子がひらがなを読めて衝撃を受けたそう。焦ったマルサイさん(@marusai_info)でしたが、園の先生からある話を聞いて結局、年長の夏まで文字については何もしなかったら・・・?

目を離したのはわずか数秒なのに…。予想外の事で次男が溺れかけてヒヤリ! by マルサイ

マルサイさん(@marusai_info)が当時5歳だった次男くんとプールに行ったときのこと。流れてしまった浮き輪を取るために一瞬目を離したのですが、振り返ると溺れそうになっている次男くんの姿が!水難事故の恐ろしさを知った体験記です。

お母ちゃんの好きなもの=特別なもの。自分の影響を強く感じた子どもたちのイモムシ愛 by マルサイ

幼い頃から虫が好きで、今でも子どもたちと一緒に虫の観察を楽しむマルサイさん(@marusai_info)。なかでも推しはイモムシ。おかげで子どもたちにとって、お母ちゃんの好きなイモムシ=特別なものになったそうで…。

24時間フルパワーの三兄弟もそこそこ満足?予定がない日の夏休みの過ごし方 by マルサイ

長い夏休み、子どもと毎日どう過ごそう…と頭を抱えるママも多いはず。24時間フルパワーの3兄弟をもつマルサイさん(@marusai_info)が、特別なイベントはないけど子どもがそこそこ満足する1日の過ごし方を教えてくれました。

三兄弟の母なんて荷が重すぎると思っていたけど…。三男育児が余裕~!な理由 by マルサイ

マルサイさん(@marusai_info)が三男を妊娠中は、三兄弟の母になることに不安しかなかったそう。三男が生まれ、「三兄弟の大変さ」がいつ来るのかとヒヤヒヤしていたら、意外にも三男育児は余裕しゃくしゃくだったのです。

1年以上経ってようやく幼稚園が楽しい場所に。折り紙にどハマリした長男から学んだこと by マルサイ

長男くんが年中のとき、折り紙にどハマリします。寝ても覚めても折り紙を折ってばかりでどうするの?と思うこともあったけれど、本当に楽しいと思えるものに出会えたことはラッキーなこと、とマルサイさん(@marusai_info)は感じます。

面倒くさ~い、子どものお昼ご飯問題。我が家の定番メニューあれこれ by マルサイ

春休みに続いて午前保育などの早帰りが続く幼稚園児や小学生の母にとって頭が痛いのが、子どもの昼ご飯問題。料理上手&三兄弟の母であるマルサイさん(@marusai_info)が、マルサイ家の定番昼ご飯メニューを教えてくれました!

「レインコートきない!」の言葉の奥にあるものは…。思い出す度に胸が痛むドーナツ事件 by マルサイ

三兄弟の母マルサイさん(@marusai_info)にとっても育児はトライ&エラーの連続だそう。そんなマルサイさんが今でも思い出す度に胸が痛むという、当時3歳だった次男くんとのエピソード。雨の日のドーナツ事件とは…?

遠くをみつめたまま意識が飛んでく長男の姿にゾッ。看病疲れと一瞬の油断が招いた出来事 by マルサイ

マルサイさん(@marusai_info)の長男くんが1歳のときウイルス性胃腸炎にかかってしまいます。初めての発熱&下痢&嘔吐にマルサイさんはプチパニックに。ほぼ徹夜での看病が3日続いた朝、一瞬の油断が長男くんに異変をもたらします。

テレビ依存状態になってしまった三男の姿に母焦る!幼児との夕方の過ごし方改革 by マルサイ

三男くんが幼稚園から帰ったあと、忙しさを理由にテレビに子守をさせてしまっていた結果、すっかりテレビ依存状態になってしまったそう。これはいかん!とマルサイさん(@marusai_info)は、三男くんとの夕方の過ごし方改革を決行します。

踏ん張っても出ない便秘の原因は石ころ便。三男のために母がやったことは… by マルサイ

これからは快便のための離乳食を!とマルサイさん(@marusai_info)を奮起させた三男くんの便秘エピソード。何日も苦しんでいた三男くんの便秘の原因が、出口をふさぐ「石ころ便」だと気づいたとき、母はどうした?

ナゾの倦怠感、冷え、痒み、関節痛…。その正体はまさかのあの病気でした by マルサイ

体の冷えと倦怠感、高熱、さらに関節痛、むくみ、かゆみと次々にナゾの症状がマルサイさん( @marusai_info)を襲います。原因がわからないまま4週間ほど経ったとき、次男がかかった、現在流行中のあの病気にたどり着きます。

マジシャン?否、神!痛くて大絶叫で泣き続けていた三男の腕を一瞬で治した先生 by マルサイ

幼稚園で腕を痛めた三男くんをマルサイさん(@marusai_info)が迎えに行くと、痛さのあまり大絶叫で泣き続ける姿が。それほどの痛みがあるのに、なんと整形外科の先生は一瞬でその腕を治してしまったのです。マジシャン?否、神!

三兄弟の母が解説!3歳男児の「オレは男だ期」の上手な活かし方と注意点 by マルサイ

言葉遣いが荒くなったり、見えない敵と擬音語だらけで戦ったりする「オレは男だ期」。マルサイさん(@marusai_info)の三男くんにもついにその時期が訪れます。この時期の上手な活かし方と注意点を三兄弟の母マルサイさんが解説します!

「しまった!明日お弁当を作る日だったー!」前夜に気づいて間に合わせた幼稚園の遠足弁当 by マルサイ

三男は「自分だけのお弁当」にずっと憧れていました。 通っている幼稚園は完全給食なので、お弁当は運動会と遠足の年2回のみ。運動会のお弁当は家族5人分が入る大きいランチボックスなので、三男の求めるお弁当が食べられるのは遠足の時だけ、年に1回のチャ…

チャイルドシートが大っ嫌いだった三男を豹変させた、あのアイテム by マルサイ

ここ一年、車で遠出する機会が増えました。それまでは車による遠出は滅多にせず、電車やバスが主な交通手段で、出かける先は近場ばかりでした。 なぜ車を活用しなかったかというと、子どもたちが赤ちゃん〜2歳くらいまで車に長時間乗ることができなかったか…

切迫早産で自宅安静に。何もしない後ろめたさから救ってくれた至福の“悶絶タイム” by マルサイ

私は3回出産しましたが、妊娠時につわりもなく体重増加も5〜6キロ、その他の妊娠によるマイナートラブルもほとんどないというかなりのお気楽妊婦でした。 >関連記事:妊娠安定期に入ったら職場に報告を…と思っている間に、自宅安静に。ハイリスク妊婦の苦悩…

寝不足は万病の元!自分の時間より睡眠時間を優先して気づいたこと by マルサイ

ふと気付いたら朝までぐっすり眠れる日々を過ごしていました。 長男が生まれ、2年後に次男が生まれ、そのまた3年後に三男が生まれ、なんだかんだで常に幼子がいる状況において、「朝までぐっすり眠る」ということは夢のまた夢でした。 小腹が空いたから起き…

これは嬉しい!二人乗りショッピングカート。買い物先での兄弟トラブル、我が家の場合… by マルサイ

先日、ネットのニュースで「二人乗りできるショッピングカート」の記事を発見し、食い入るように読みました。 これは嬉しいですよねー‼︎ありそうでなかった二人乗りショッピングカート。逆に何で今までなかったんだ⁉︎と思うくらい、あってほしかった二人乗り…